• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月11日

ブガッティのワンオフモデル

ブガッティのワンオフモデル テレビで見てビックリしたんですが、ジュネーブショーで発表されていたブガッティのワンオフモデル、『ラ・ヴォワチュール・ノワール(黒いクルマ)』。
シロンがベースになっているようなんですが、なんとマフラーが



6連(p_-)
ブガッティブランドの誕生110周年を記念したモデルで、すでにオーナーが決まっているそうです。
価格は約14億円と書いてあるものや、約20億円と書いてあるものなどがあり、正確には分かりませんが、とにかく10億円越えは確実です(*_*;

記事によりますと、

【ミッドシップに搭載されるパワートレインは、8.0リットルW16気筒+4ターボ。2ステージターボ化されており、最大出力1500hp/6700rpm、最大トルク163kgm/2000-6000rpmを引き出す。トランスミッションは7速デュアルクラッチ「DSG」。駆動方式は4WDだ。】

とのこと。
1500馬力ってタイヤ大丈夫なのかな??
いろいろとものすごいことになっていますね(^_^;)
いつか日本に入って来ることもあるかもしれませんが、見られる可能性は限りなく低そう・・
見てみたいですけどね~。
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2019/05/17 03:45:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2019年5月17日 11:19
凄い車・・・ですね?!^^;

もうこうなると、単なる車・・・ってよりは、超高級な絵画や彫刻みたいな芸術品・・・って感覚でしょうか?(~_~;)

買ったオーナーも、これはほとんど走らせたりはしない(出来ない?)のでは?!(^_^;)

ですので、このもの凄い性能は、まず発揮される事は無いと思うのですが?(^^ゞ

となると、この性能は何なのだろう・・・って思いますが、オーナーは、芸術品と同じでこの凄い性能の車を所有してる・・・っていう所有欲を満足させてるだけなのでは?(苦笑)

ということで、オーナーが日本人でない限り、この車はTVなどでは見られても、実物が見られる機会は99.9%無い・・・でしょうね?!(笑笑)
コメントへの返答
2019年5月18日 2:15
スゴイですよね~(^_^;)

そうですね。
芸術品と言ったほうが良いかもしれませんね。
買われた方がちゃんと走らせるような方だといいんですが、普通に考えるとコレクターズアイテムですよね。
世界に1台のスゴイの持ってるよ~っていうスペシャル感。

すぐは無理でも、何年後かに日本に入ってこないかなぁ。
それか、オーナーさんのご厚意で各国に順番に貸し出してくれるとかないかな(笑)

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation