• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月31日

卵かけごはん

卵かけごはん 今日は地元のカフェをご紹介します。
私はたまたま人のブログで紹介されているのを見つけて行ったんですが、地元の某ダムに集まっているバイクやクルマの方がよく行かれているようです。
ギャラリーも併設されているカフェで「カフェテラス 驟(しゅう)」といいます。
最初の画像は、お店とその横にある駐車場。



お店はこちら。



他のお客様がいらっしゃったのでテーブルやカウンターなどは写せませんでしたが、店内はこんな感じ。



座ったテーブルから見えた外の景色。

今回このカフェに来たのは、卵かけごはんが目的だったんですよね~。
ただし、ここの卵はこの建物の道をはさんで向かい側にある鶏小屋での「産みたて卵」が使われているので、その日の卵が終わったら終了なんです。
初めて行ったこの時は無事に注文出来ました。



普通の白い卵もあるんですが、せっかくなので珍しい水色の卵を注文。
この写真ではちょっと分かりにくいんですが、綺麗な水色なんですよ~。
なんていう名前だったか忘れましたが、水色の卵を産む鶏がいるんです。



ここの卵かけごはん、まず卵と大きなマグカップ(?)と泡立器が来ます。
お味噌汁やお惣菜などの準備が出来るまで、黄身と白身を分けて、白身をひたすら泡立てながら待ちます(^_^)
白身を泡立てることによって、どろどろした感じやちょっとした白身特有の臭みが消えて、食べやすく美味しくなるんだそうです。



卵以外のお味噌汁などがこちら。
このご飯に



泡立てた白身と黄身をのせて、卵かけごはん用のお醤油と、お好みでごま油を少々。
普通の卵かけごはんよりも美味しい♪
この食べ方、良いですね~。
お味噌汁やお惣菜も全部美味しかったです。

デザートに追加で



手作りプリンを頼んだんですが、これがまた美味しい♪
こういうタイプのプリン、大好きです。

卵かけごはんがあまりに美味しかったのでその後も何回か行ったんですが、卵が残り1個だったりしたこともあるので、卵かけごはんを絶対食べたい!という方は早めに行かれた方が良いかも(^_^)
ちなみに、月曜火曜が定休日で、営業時間も17時まで(ギャラリー展示が無い時は16時まで)と短いのでお気を付け下さい。

お店のサイトはこちら。
http://cafeterrace-syu.jp/cafe



ブログ一覧 | 日記 | グルメ/料理
Posted at 2019/11/11 03:13:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(なんと!)
らんさまさん

一週間後は雨かな?
ターボ2018さん

ブレーキローター欲しい方居ませんか ...
さくらはちいちいちごさん

良い企画ありがとうございます。
ns-asmmさん

中国・四国地方で城めぐり(1日目) ...
JUN1970さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2019年11月11日 11:48
この卵かけご飯は美味しそう・・・ですね!?(^_^;)

ただ、三木までこれを食べにだけ行く・・・ってのは、ちょっと遠いんで難しい・・・です!?(^^ゞ

ツーリングのついで・・・とかならば良いかも?(笑)

ちなみに、駐車場はスーパーカーとかでも大丈夫そう・・・ですかね?(~_~;)
コメントへの返答
2019年11月12日 4:32
美味しいですよ~♪
おすすめです(^_^)

最寄のインターは山陽道の三木東かな?
そこから10分かからないぐらいだと思います。
ツーリングのついでにでも(笑)

そんなに広くはありませんが、台数が少なければ大丈夫ですね。
舗装はされていませんが、段差は無いです。
2019年11月12日 0:47
まいどです~😄✋
ほほぅ、こんな店が!😌

プリンの方にも、興味ありです😍✨
あー、ダイエットしなあかんのにー😅
コメントへの返答
2019年11月12日 4:34
まいどです(^^♪
そうなんです。
大きな道には面していないので、知らないと見つけられないお店ですね。

プリン、私はトロトロ系より昔ながらのしっかり系のほうが好きなので、まさに好みのタイプでした。

え?
ひろぽん∞☆さんはスマートですから、ダイエットの必要は無いでしょ~。
ダイエットが必要なのは私です(汗)

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation