
先日、片側2車線の道を走っている時、前のクルマの動きがあまりにおかしかったのでよ~く見てみると、左手にスマホを握ってそれを見ながら運転していました。
まっすぐ走れずに右や左にふらふらするのはもちろん、車線をまたいでしまったり、速度も速くなったり遅くなったり。
さらに車線変更時にはウインカーも出さず。
交通量の多い国道だったので、普通に前をちゃんと見て運転していてもヒヤッとすることがあるのに、よくあんな危ないことするなと。
やはりこういった「ながら運転」が増えているようで、来月12月1日に「ながら運転」について罰則や反則金、違反点数を厳罰化した改正道路交通法が施行されます。
それに合わせてちゃんと取り締まりもしてほしいですよね。
違反は違反なので擁護するつもりはありませんが、よく取り締まっているスピード違反はまだ前や周りを見ているだけマシな気も(^_^;)
まさか「ながら運転」で飛ばす人はいないでしょうから。
もしやっている人がいたら、それこそ走る凶器ですけどね。
ちゃんと見ていても、クルマが動いている限りは何が起こるか分かりませんから、皆様、最新の注意を払って安全運転でくれぐれもお気を付け下さいませ(^_^)
ブログ一覧 |
日記 | クルマ
Posted at
2019/11/12 04:25:16