• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月29日

ジャガーが50年ぶりに直6エンジンブロック生産

ジャガーが50年ぶりに直6エンジンブロック生産 ジャガーが50年ぶりに、伝説的な名車の『Eタイプ』を含む1950~1960年代のジャガー車に搭載されていた3.8リットル直列6気筒エンジンのエンジンブロックを生産すると発表しました。

記事によりますと、

【ジャガーカーズの旧車部門のジャガークラシックが、当時の資料などを元にして、鋳鉄製エンジンブロックを正確に再現する。「XK」と呼ばれる3.8リットル直列6気筒ガソリンエンジンは、1958~1968年にかけて製造された『XK150』、『XK150 S』、『MkIX』、『Mk2』、『MkX』、Eタイプの「シリーズ1」と『Sタイプ』に搭載されていた。

車両の所有権を証明する書類を提出すれば、オリジナルのエンジンブロックのシリアル番号を継続することも可能だ。新しい3.8リットル直6のエンジンブロックは、英国本国価格が1万4340ポンド(約190万円)。1年間のジャガーのパーツ&アクセサリー保証と、ジャガークラシックの証明書が付帯する。】

とのこと。
ピストンやクランクシャフト等は付属していないので、それを別途手に入れようとすると軽く200万円超えですね~。
どれぐらいの需要があるのかは分かりませんが、欲しいと思っていた方には朗報ですね(^_^)
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2020/07/01 02:52:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2020年7月1日 12:04
お疲れ様です。^^;

今のジャガーには、直6エンジンって無かったのですかね?!

V6か、V8でしたかね?(~_~;)

ランドローバーは、今ジャガーですが、そのエンジンは直4でしたか?!(^^ゞ

まあ、旧車のラリー大会とかには、必ずと言って良いぐらい、ジャガーEタイプ系の車が参加してますから、その方々からの直6エンジンの要望が多かったのですかね?(^_^;)

ところで、もう7月に入りましたが、いい加減、ツーリングのブログ・・・アップして下さい・・・ね?!(笑)
コメントへの返答
2020年7月3日 3:30
すっかり夏バテですね~。

メカ系は全く疎いので分からないですね(^_^;)
きっと旧車オーナーからの要望が多くて生産することになったんだと思いますが、それだけ昔のクルマを大切に乗っている方が多いということですね。

もうあきらめの境地です((+_+))
でも、ちゃんとUPしますよ~。
近いうちに(汗)
2020年7月2日 18:52
まいどです~😄✋

素晴らしい話ですね!
旧車を大切にする姿勢、素晴らしいですね!

トヨタも、しっかり、サポートして欲しいものです🙏
コメントへの返答
2020年7月3日 3:32
まいどです(^^♪

すごいですよね~。
日本だと古いクルマを持っていると税金が上がって大変((+_+))

どのメーカーさんも、旧車を大切に乗っているオーナーさんを大事にしてほしいですね。

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation