• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月16日

10月1日は中秋の名月

10月1日は中秋の名月 今年2020年の中秋の名月は10月1日。
(満月は翌10月2日)
お天気が予報では曇りっぽいので見られるかどうかは分かりませんが、気分だけでもお月見を味わいたいなぁ。
月見団子でも買ってこようかな(^_^)

記事によりますと、

【2020年の中秋の名月は、10月1日です。
「中秋の名月」とは、太陰太陽暦(注1)の8月15日の夜に見える月のことを指します。中秋の名月は農業の行事と結びつき、「芋名月」と呼ばれることもあります。中秋の名月をめでる習慣は、平安時代に中国から伝わったと言われています。

今年は10月1日が中秋の名月、翌2日が満月と、中秋の名月と満月の日付が1日ずれています。
太陰太陽暦では、新月(朔)の瞬間を含む日が、その月の朔日(ついたち)になります。今年は9月17日(新月の瞬間は20時00分)が太陰太陽暦の8月1日、10月1日が太陰太陽暦での8月15日となります。一方、天文学的な意味での満月(望)は、地球から見て太陽と反対方向になった瞬間の月のことを指します。満月の時刻は、10月2日6時05分です。】

とのこと。
芋名月・・大学芋も食べたいなぁ(笑)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2020/10/01 03:23:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

1/500 当たったv
umekaiさん

この記事へのコメント

2020年10月1日 19:07
TVでも、本日・・・10月1日は『中秋』にあたるって言ってました!(^_^;)

今はまだ仕事の合間・・・なんで、晴れて月が見えてるかどうか分からないのですが、晴れて月が見えてたら観ましょう・・・かねぇ?!(^^ゞ

まあ、団子を置いて、お月見・・・とまでは、しないでしょうけど?!(笑)

ちなみに、今回2話一挙ですが、それはこの前にお休みした分?それとも、今晩またお休みする予定だから・・・でしょうか?^^;

いずれにせよ、早急にトリコローレ・・・お願いしますね?(~_~;)

さもないと・・・・?(笑笑)
コメントへの返答
2020年10月2日 2:37
あちらこちらのニュースで言ってましたね~。

こちらは綺麗に見えましたよ(^_^)
そちらでも見えたのではないでしょうか。
結局お団子は買えませんでしたが(^_^;)

まただいぶ遅れてますからね~。
追いつかないとなぁ。

トリコローレ、頑張ります・・

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation