• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月03日

ドゥカティとランボルギーニのコラボモデル

ドゥカティとランボルギーニのコラボモデル ドゥカティとランボルギーニのコラボモデルが630台限定で2021年春以降に発売されるそうです。
日本にも入ってくるようですが、その時期はまだ未定のようですね~。
価格も不明(^_^;)
でも、なんだかかっこいいなぁと。
クルマ好きな方でバイクも好きだという方、結構いらっしゃいますから、ランボオーナーの方、1台いかがですか?

記事によりますと、

【ディアベル1260にスペシャル限定モデルとして加わるのが「ディアベル1260ランボルギーニ」だ。自動車産業における世界有数の企業が集結し、モーターバレーとして知られるエミリア・ロマーニャ州を拠点とする2つのブランド、ドゥカティとランボルギーニのコラボレーションによって誕生した。

このプロジェクトのインスピレーションを生んだのは、ランボルギーニ初のハイブリッド・スーパーカーである「SIÁN FKP 37(シアンFKP 37)」。顧客の要望に応じてそれぞれにパーソナライズされた63台のみが販売されるという極レア限定車で、歴史的スーパーカー「カウンタック」にインスパイアされたモデルだという。

エンジンとモーターの合計出力は819psという、ランボルギーニ史上もっともパワフルなモデル、シアンFKP 37のデザインコンセプトをモーターサイクルの世界に移し、さらにディアベルらしさを決定づけるコンポーネントを再設計することで生まれたディアベル1260ランボルギーニ。採用するのは軽量かつクルマのデザインを連想させる鍛造ホイール、カーボンファイバー製のエアインテークやラジエターカバーなど。

バイクに施されたペイントは、シアンFKP 37に使用されたものとまったく同じ「Gea Green」で、フレームやホイールリムには「エレクトラムゴールド」と名付けられた特別色が配される。フロントブレーキのブレンボ製キャリパーは、いわゆる「ドゥカティレッド」だ。さらに、六角形とY字をモチーフとしたランボルギーニ的デザインをマフラーに施している。

マシンのベースは上級モデルのディアベル1260Sで、前後サスペンションはオーリンズ製を採用。6軸IMUをベースとした電子制御パッケージなども踏襲している。】

とのことです。
このほかの画像等は元の記事をご覧ください(^^ゞ

https://young-machine.com/2020/11/26/146359/
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2020/11/27 03:04:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Z33
鏑木モータースさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2020年11月27日 14:35
お疲れ様です!^^;

一昨日もブログお休みでしたし、前のブログのコメント返答も無いとは、相当お疲れ…なんでしょうか?(*_*)

まぁ、体調よりも精神的なもの…かも知れませんが、大丈夫ですか?(^_^;)

ところで、やはり☆ことら☆さん…ランボルギーニが好き…ですね?(笑)

私は、このバイクに関しては、あまり興味が湧きません。(^^ゞ

まぁ、シアンの方は実物を見てみたい…ですがね⁉(笑笑)

ヤル気が出ないのかも知れませんが、次こそはレポートブログ…期待してますね⁉(~_~;)
コメントへの返答
2020年11月28日 3:19
お疲れ様です(^_^;)

ちょっとトラブルがありまして・・
体調もメンタルもちょっとお疲れです((+_+))

ランボ、非現実的なところが魅力的ですからね♪

ドゥカティにはご興味ないですか?
モトグッチとかのほうがお好きなのかな?

シアン、日本にもあるのかなぁ。

今月中にはなんとか続きを1つでもUPしたい・・

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation