• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月31日

新型オービス

新型オービス レーダー探知機がほぼ感知しない新型オービスの配備が始まっているそうです(@_@。
それも移動式・・
私はまだ初期の移動式オービスですら見たことはないんですが、もう新しいものが出回り始めているとは。

記事によりますと、

【近年、全国に導入が進んでいる移動式オービスは正式名称「車両速度計測装置」(可搬型)といわれる装置で、ネズミ捕りのように持ち運びが可能で、固定式のように違反を検知するとその場で写真を撮影し、速度違反の通知書が送られてくるシステムです。

 計測装置には数種類のタイプがありますが、そのほとんどがもっとも小さな東京航空計器製のスキャンレーザー式「LSM-300」です。

今回新たに現在主流となっているLSM-300の後継機に位置付けられる「LSM-310」の運用が本格的に開始されたという情報を入手。

 LSM-310の図やカタログ、仕様書などは2020年秋頃からネットで出回っていましたが、ついに実際の取締りに使われ始めました。

 LSM-310の主な特徴は「セパレート式で持ち運びに便利」、「写真がカラーである」の2点です。

 全国のオービス設置情報や取締りに関する情報を知らせてくれるアプリ「オービスガイド」を運営する有限会社パソヤ代表の大須賀克己氏は、2021年2月上旬に大阪府大阪市内の国道423号(大阪市北区豊崎6丁目近辺)を走行中に目撃したといいます。

「LSM-310は上がストロボ、下がカメラ&レーザー計測の2分割構造になっています。

 それぞれ10kg以下に軽量化されており、持ち運びがさらに容易になりました。

 設置されていたのは中央に大阪メトロ御堂筋線が通る道路で新淀川大橋を渡りきるあたりです。

そして大須賀氏が驚いたことは、レーダー式、レーザー式いずれのオービスにも反応するはずの探知機で明確な反応(警報のチャイムなど)がなかったことでした。

「設置場所を5往復して、それぞれ車線も変えて走ってみました。結果は以下です。

 第1車線では2回走行(1度目は直前に一瞬チャイムが鳴って2度目は鳴らなかった)、第2・3車線では直前に一瞬チャイムが鳴った、第4車線ではチャイムが鳴りませんでした。

 これまでの実績によるとLSM-300で取締りがおこなわれている場合、だいたい300メートル手前からオービスを通過するまでチャイムが鳴り続けるのですが、LSM-310ではほぼ無反応に近いです。

 チャイムが鳴ってもオービスの直前で時間にして0.5秒くらいなので、気づかないことがほとんどでしょう。レーザーの波長を微妙に変えている可能性が高いですね」

 新型LSM-310は最新の探知機に反応しない仕様となっている可能性が高いようです。】

とのこと。

交通量が少ない時間帯だったり、急いだりしているとついスピードが出過ぎたりしますが、レーダーをつけているから安心と思わずに、くれぐれも気を付けて安全運転でお願いいたします(^_^)
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2021/02/06 03:18:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

意外に臆病者
どんみみさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2021年2月6日 11:43
今回、お休みかと予想してましたが、何とか?ブログ・・・アップしましたね?!(笑)

コピペの、手間のあまり掛からないブログ・・・ですが?!(笑笑)

しかし、コピペが長いので、つい読み飛ばしてしまいます。^^;

ところで、これは大阪でも導入されてるとは、気をつけないとダメですね?!(>_<)

まあ、道が空いててもスピードを出さなければ良いのですが・・・ね?!(^^ゞ

まあ、ここ数年?は、私はスピード違反で捕まったことは無く、高速道路でも、ほとんどスピードは出さない様に気をつけてます・・・がね?(^_^;)

というところで、明日は日曜日で、多分デートでしょうから、今晩こそはブログ・・・お休みでしょうね?!(爆)
コメントへの返答
2021年2月7日 3:02
なんとか(^_^;)

大阪だと知っている方も多いので、注意喚起ということで取り急ぎUPしました。
くれぐれもお気を付け下さいね。

暴走じゃなくても、制限速度の設定が通常のクルマの流れより遅めなところが結構あるので、普通に走っているつもりでスピード違反になっちゃうこともありますからね。
特に初めて行く場所だと気が付かずに速度超過になっちゃってることってたまにありますからね(^_^;)

UPしましたよ~。
小ネタですが(^^ゞ

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation