• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月31日

美味しそうな焼売弁当

美味しそうな焼売弁当 神戸で駅弁といえば「淡路屋」。
その淡路屋から6月4日に新製品が出ます!
神戸の老舗中華料理店「三宮一貫楼」とのコラボレーション商品「神戸中華焼売弁当」!
価格は1000円。

【三宮一貫楼の「名物焼売」と、麻婆豆腐、エビチリなど、味を一層ひきたてる中華食材が入った神戸らしい中華弁当となっている。】

とのこと。
一貫楼では豚まんしか買ったことないんですが、焼売も名物なんですね~。
これは是非食べてみたいなぁ。
新神戸駅など淡路屋直営店などで販売されるそうなので、たまに行く神戸駅あたりで買ってみようかな。
それとも、神戸駅の地下には一貫楼のテイクアウト専門店があるので、そちらで焼売だけ買ってもいいかも。
でも、旅気分を味わいたいならやはりお弁当がいいかもしれませんね。
あ~、お腹空いてきた(^_^;)
ブログ一覧 | 日記 | グルメ/料理
Posted at 2021/06/01 03:57:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

バイクの日
灰色さび猫さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

街の様子
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2021年6月1日 11:23
三宮の一貫楼は、私も好きで近くに行った時には、豚まんとか買ったりしてました。(~_~;)

ここ数年は、全然買ってませんが?!^^;

確か、焼売も買った事がある気がしますが、やはり豚まんの方が美味しかったような・・・?(^^ゞ

列車で旅をしたりすること自体が、もう10年以上・・・いつしたか忘れるくらい前になりますので、当然、駅弁ももう何十年も買ったという記憶がありません。(^_^;)

最近は、夜にテイクアウトの弁当などを食べる事が多いですがね?!(笑)

必然的にこの焼売弁当も買うことは、まず無いと思いますが、久しぶりに一貫楼の豚まん・・・食べたくなりました!(笑笑)
コメントへの返答
2021年6月3日 4:30
一貫楼の豚まん、美味しいですよね~。
そういえば最近食べてないなぁ。
いつから食べてないんだろう・・

焼売より豚まんが美味しいんですね(^_^;)
とりあえず、私はまだ焼売を食べたことが無いので、一度は食べてみたいですね。

列車で旅なんて学生の頃が最後かなぁ。
駅弁はもっぱらスーパーや百貨店の催事で買うか、たまにサービスエリアでも売っているのでそこで買うかですね。

飲食店の営業が20時までですからね。
テイクアウトは遅くまでやってますが・・

お弁当を買いに行ったらついでに豚まんも買おうかな(笑)



プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation