• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月08日

電子書籍のみの『第1回東京レーシングカーショー』写真集

電子書籍のみの『第1回東京レーシングカーショー』写真集 三栄から電子書籍のみの『第1回東京レーシングカーショー1968』写真集が発売されています。
通常価格は2500円ですが、スタート記念セールということで2021年7月11日(日)までは半額の1250円となっています。
欲しい方はお早めに~。

https://3a.as-books.jp/books/info.php?no=SPA20210630

オートスポーツwebの記事によりますと、

【1968年、東京晴海では、石原慎太郎氏が会長を務めるオートスポーツを楽しむ会が主催となり第1回東京レーシングカーショーが開催された。このイベントは、当時いっきに盛り上がりを見せる自動車レースに関わる人たちが、ファンの人たちにもっとレーシングカーを、もっとドライバーを間近で見てもらいたいという思いから始まったもの。

 記念すべき第1回東京レーシングカーショーでは、最新のレーシングカー78台が展示され、会期中の2日間で6万2000人の来場者を集めた。イベントの終了後も、この熱気は自動車人気の隆盛とともに続き、現在まで続く日本最大級の自動車イベント『東京オートサロン』へと続く道を切り拓いている。

Vol.2:第2回東京レーシングカーショー1969
Vol.3:第3回東京レーシングカーショー1970
Vol.4:第4回東京レーシングカーショー1971
Vol.5:第5回東京レーシングカーショー1972
Vol.6:第6回東京レーシングカーショー1973
2021年秋頃、随時刊行予定! 】

とのこと。

サンプル画像が掲載されていましたが、モノクロなのが残念なものの、結構面白そうでしたね~。
まだ買ってはいませんが(^_^;)
普通の紙の本にするとめちゃめちゃ高くなっちゃうのかな??
紙では出る予定は無さそうですけどね。


ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2021/07/09 04:03:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

定番のお寿司
rodoco71さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

2021年7月9日 9:35
お疲れ様・・・です。(~_~;)

一昨日もまた・・・お休みでしたね?(笑)

毎日、蒸し暑いですから、夏バテ・・・かな?(笑笑)

ところでこれ・・・電子書籍ですか!?(^_^;)

人間が古いんで、紙の本に慣れてしまってますから、どうも電子・・・ってのは苦手?ですね!?(^^ゞ

ですから、これも多分買いませんが、しかしこういうのが増えてくると、本屋さんは元より、出版業界・・・ひいては製紙業界も売り上げが減って大変でしょうねぇ?(>_<)
コメントへの返答
2021年7月10日 4:09
暑いの苦手なので(^_^;)
早く秋になってほしいです・・

電子書籍のみだそうです。
私も紙専門で、まだ電子書籍に手を出したことはありません((+_+))

出版業界は電子書籍でも儲けになるんでしょうけど、本屋さんは確かに大変だろうなぁ。
大きな書店、好きなので減ると寂しいな。

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation