• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月12日

アメ車のエンジンが載っている「ボスホス」というバイク

アメ車のエンジンが載っている「ボスホス」というバイク 何かカッコいいクルマが来ていないかなぁとサービスエリアを眺めていると、遠くの積車に大きなバイクが。
ハーレーかな?と思って近づいてみると、大きさが尋常じゃない(+o+)
バイクに詳しいお友達が「うわっ!ボスホスや!」と大興奮。
以前にもドライブ中に停まっているボスホスをちらっと見かけたことはあるんですが、じっくり見るのはこれが初めて。



写真を撮ったりしながら見ていたら、なんとオーナーさんが戻っていらっしゃいました!
「ボスホス」というのは、アメ車シボレーのエンジンが載せられているモンスターバイクだ、というのは以前聞いたことがあるんですが、オーナーさん曰く、これはその中では小ぶりな方で5000ccなんだとか。
大きいものだと8000cc越えらしい(-_-;)
近くに診てもらえるところが無いらしく、積車で工場まで運ぶ途中だとのこと。
これぐらいのバイクになると、普通のバイク屋さんでは手に負えないのかな。





エンジンがアメ車なだけじゃなく、



タイヤも車用のものがそのままついているそうです(p_-)

なんだかいろいろとすごいですね~。
残念だったのは、素敵なエンジン音が聴けなかったこと。
なかなか見られるバイクではないですが、次回もしどこかで見かけたら、次こそはその音を聴いてみたいなぁ。

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2022/09/13 04:25:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次回のモーニングミーティングは
パパンダさん

福味紀行(印西のかくれ里)
fuku104さん

田植えが終わったところだが…
THE TALLさん

日曜日に、こまっち:さんと🦆💨 ...
KimuKouさん

最終型?S2000売ってた。
ベイサさん

N-ONE ラジエーターファンケー ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2022年9月13日 16:33
2話目も、淡路島のSAにて・・・・ですかね?!^^;

この前の日曜日は、こんなの居てなかったと思いますから、これはその前日の土曜日の事・・・でしょうか?(^_^;)

しかし、私もこのバイク見て、何か分かりませんでしたが、彼氏・・・やはり良くご存知ですね?!(^^ゞ

5000ccのバイクって、やはり加速とか凄いのでしょうが、車重もかなり重そうですから、取り回しとか大変そうですし、こかしたりしたらまず1人では起こせないのでは?(~_~;)

さて、まずは以前からのイベント・レポートの最終回・・・今週は無理でしょうが、今月中にはアップして下さいね!?(笑)
コメントへの返答
2022年9月15日 4:14
定番の淡路島ですね(^^ゞ

私は以前見かけたときに教えてもらっていたので、もしかしたらそうかなぁぐらいには思ったんですが、お友達は大興奮でしたね(笑)

見るからに重そうでしたね。
でも、好きな人にはたまらないんでしょうね~。
きっと取り回しなどにもコツがあって、慣れると大丈夫なのかも。
癖のあるクルマやバイクが好きな人って結構いらっしゃいますからね。

今月中・・頑張ります!

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation