• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月05日

キラキラなディアブロ

キラキラなディアブロ 某駐車場で見つけたランボルギーニ ディアブロです。
ディアブロ自体あまり見かけませんし、その上今までに見たことがないこのきらびやかな車体、近くにいらっしゃったオーナーさんにお願いして写真を撮らせていただきました(^_^)

ランボ系はカラーリングやストロボなどのライトで派手なものが多いですが、こちらはスワロフスキー(?)系のキラキラ。
それもあちらこちらが本当にキラキラ。
写真では分かりにくいかもしれませんが、牛さんやロゴなど白く見えているところはすべてキラキラで出来ています。
ここまでするのは大変だったんだろうなぁ(p_-)
専門の業者さんとかいらっしゃるのかな?

 











ホイールや内装のあらゆるところまで手が込んでいます。
走ったり運転したり洗ったりするとぽろぽろと取れてしまわないんだろうかと心配になってしまいますね~。

ムルシエラゴなど他のランボ系でもキラキラがついているのは見たことがありますが、ここまでいろんなところがキラキラなのは初めてでした。
こういうのも似合うのがランボルギーニですね(^_^)

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2022/11/07 04:27:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2022年11月7日 11:59
2話目も、淡路島の今度は淡路サービスエリア(上り)の方みたいですが、前のブログのシビック見た日と同じ日の事でしょうか?^^;

このディアブロは初期型みたいですが、ヘッドライトがリトラクタブルから固定式に変更されてるみたい・・・ですね?!(^_^;)

しかし、ランボルギーニのディアブロ以降に乗ってる人は、こういうスワロフスキーやストロボライトなどでデコるの、好きな人多い・・・ですね?!(~_~;)

同じランボでも、カウンタックとかは、こんなにデコってるのあまり見た事ありません・・・が?!(^^ゞ

☆ことら☆さんは、こういうの好みみたいですが、私は人のを見る分には良いですが、自分の車にはこういうの・・・したく無いですねぇ?!(笑)

さて、次のブログ更新は水曜日か木曜日の夜だと思いますが、レポートの続き・・・期待してますよ?!(笑笑)
コメントへの返答
2022年11月8日 4:34
同じ日だったかな?
しょっちゅう行くのでいつのことだったかちゃんと覚えていないです(^_^;)

そうなんです。
遠目には最終型に見えたんですが、近づくと初期型でした。

おっしゃる通り、ランボ系でもカウンタックの方はほぼ皆さんそのまま乗られていますが、ディアブロ以降は派手なカラーリング等が多いですよね。
関東の方がもっと派手だと聞いたことがありますが・・

私も自分のクルマをここまでキラキラにするのは、本人が超地味なだけに絶対に似合わないと自覚していますが、クルマ単体だとこれはこれで良いなぁと思います。

レポートの続き・・う~ん・・

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation