• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ことら☆のブログ一覧

2023年05月21日 イイね!

「第3回 世界の名車inテクノ」見学レポートその3

「第3回 世界の名車inテクノ」見学レポートその3「第3回 世界の名車inテクノ」見学レポートその3です(^_^)
前回の続きから。
車名が間違っていたら、ご指摘いただけると嬉しいです<(_ _)>

最初の画像はニッサン スカイラインです。

こういうイベントではよく見かけるニッサン フェアレディZ。









好きなのでつい撮ってしまいますね~。

こちらは結構たくさんの人が集まっていました。







ニッサン スカイライン。
通称ケンメリと呼ばれるスカイラインですが、どうも本物のGT-Rのようです。
生産台数わずか197台と言われている超希少車。
旧車イベントでもGT-R仕様はいても本物にはなかなか会えませんよね。



こちらはマツダ RX-7がずらっと。
一番手前のグリーンの個体はサバンナRX-7で、その隣には2代目のFCのカブリオレが大量に(p_-)

続きはまた後日(^^ゞ
Posted at 2023/05/25 04:50:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2023年05月15日 イイね!

某駐車場のクルマ達

某駐車場のクルマ達もうだいぶ前の出来事ですが、某駐車場で見かけた素敵なクルマ達です。





たくさんのスーパーカー系の皆さん。
そこにいらっしゃるだけで華やかなオーラでキラキラしています。



こちらには同じ車がずらっと並んでいます。



これは、マツダの・・



RX-7(FC)ですね。
日常ではあまり見かけなくなったクルマですが、大切にされている方がたくさんいらっしゃるんですね~。
同一車種で集まるのも良いですね。
好きなクルマなので、見られて嬉しかったです(^_^)



Posted at 2023/05/16 04:54:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2023年05月14日 イイね!

「第3回 世界の名車inテクノ」見学レポートその2

「第3回 世界の名車inテクノ」見学レポートその2「第3回 世界の名車inテクノ」見学レポートその2です(^_^)
前回の続きから。
車名が間違っていたら、ご指摘いただけると嬉しいです<(_ _)>

最初の画像はニッサン フェアレディZなど。



スバル アルシオーネSVX。
日本車っぽくないカッコよさですね。



ホンダ N360。
いつ見ても可愛い。



ニッサン シルビア。
これも知らない人が見たら外車ですよね。



トヨタ スポーツ800。
後期かな?





マツダ キャロル。
このリアガラスが良いですよね~。



向かって左奥から、ニッサン グロリア、セドリック、セドリックバン。



向かって左から、ニッサン スカイラインが2台、フェアレディZ、シルビア。

続きはまた後日(^^ゞ
Posted at 2023/05/16 04:45:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2023年05月09日 イイね!

今月5月の「関西舞子サンデー」は14日(日)!

今月5月の「関西舞子サンデー」は14日(日)!先月は1週間勘違いしていてお知らせしそこなったんですが・・
今月5月の「関西舞子サンデー」は、今週末14日(日)です。
会場はいつもと同じ「かじやの里メッセみき」です。
先週よりはマシそうですが、今週も土日がちょっとお天気崩れそうですね(-_-;)
天気予報が良い方に変わればいいんですけどね~。

主催者さんのページより(抜粋)

【自動車好きが集まる縛りのゆるいオフ会
9:00~16:00開催 
オールジャンル(基本何でもアリ)のオフ会です オフ会なので展示車とか見学車等と言った区別はありません ※レンタカーでご参加頂いて 会場のど真中に停めてもらっても大丈夫です
開催は基本9時から16時00分まで(15時30分頃から帰り支度)です 車が好きな人とその友達で 国内での常識を理解し守れる人なら 趣味やスタイルに関係なく 自由に参加し離脱できるジャンル無しのオフ会です

車輛1台に付き1000円(開催賛助金)を徴収致します(20歳未満のドライバーのみ0円 自己申告制で証明不要)二輪は500円 

会場は貸切で道の駅にも隣接しており 女性やお子様連れでも安心です 会場内にキッチンカー等も設置しています

前売りチケットや事前申し込み等の手続きはありません ご参加頂く際は下記を読んでいただき 当日開催時間内に会場受付にお越しいただければ参加できます 道の駅駐車場とは 進入路が違いますのでご注意ください 受付後は車で会場を出ても時間内であれば参加証で再入場できます】

その他注意事項など詳細は、こちらの元のページをご覧ください。
https://minkara.carview.co.jp/calendar/76542/
Posted at 2023/05/10 05:04:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2023年05月08日 イイね!

春の全国交通安全運動2023

春の全国交通安全運動2023毎年恒例の「春の全国交通安全運動」が、今週木曜日から始まります。

期間: 2023年5月11日(木)~20日(土)
※5月20日(土)は、交通事故死ゼロを目指す日

確か5月は交通事故が多い月だと聞いたような・・
こちらがちゃんと交通ルールを守っていても、急な飛び出しや、ながらスマホなどで前を見ていない人や自転車・車等、危険はたくさんありますので、「もしかしたら・・」とまわりをよく見て安全運転でお願いします<(_ _)>

そういう私もぼーっと駐車場を歩いていて、ほぼ無音の電気自動車、ハイブリッド車にひかれそうになったりするんですけどね(^_^;)
気を付けないとなぁ(^^ゞ


Posted at 2023/05/10 04:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation