• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ことら☆のブログ一覧

2022年02月03日 イイね!

休日のサービスエリア

休日のサービスエリア休日のサービスエリアには、今はだいぶ少なくなっていますが、ちょこちょことめずらしいクルマがいます。
今回も数台のお馬さんや牛さんなどのスーパーカー系や、久々の



走り系のポルシェも。



こちらの2台ももちろんカッコいいんですが、残りの2台、私の好きなタイプです♪
空冷というのも好きなポイントですが、めちゃめちゃ派手で良いですね~。









こんな凄い羽根が付いているポルシェ、初めて見ました(p_-)
これならルームミラーでちゃんと後ろが見えそうですね。
でも路面に近すぎるエアロ、このまま走るんだとすると怖すぎ・・
私だったら確実にあちらこちらで擦りまくるだろうなぁ。
ここまでは低くないリップスポイラーでもちょこちょこ擦っちゃってますからね(^_^;)

久しぶりにとても良い目の保養になりました(^^ゞ
ありがとうございました♪
エンジン音が聴けなかったのだけがとっても残念・・
またどこかでお会いできるといいなぁ。


Posted at 2022/02/04 04:18:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2022年02月01日 イイね!

淡路島の喫茶店

淡路島の喫茶店淡路島の西側の道を走っているときに気になっていたお店。
喫茶・軽食「Bunny(バニー)」。
めちゃめちゃ小さくて奥行きも狭いし、たこ焼き屋さんの屋台ぐらいなのに喫茶店って中はどうなっているんだろう?と疑問だったんですよね~。

初めてクルマを停めてみたら、駐車スペースの後ろに「地下喫茶店」の文字が。
地下??と思って入口を入ってみると、



そこには下に降りる階段が!!
降りたところがお店の本当の入り口で、



その入口をお店の中から見るとこんな感じ。
カウンターと、その横にテーブル席、あと、人がいたので撮れなかったんですが、奥はさらに広くなっていて、テーブル席が4つ5つあったような・・
思っていたよりだいぶ広いお店でした(p_-)
ちょうど道沿いの駐車場の下がお店という感じですね。



窓側のテーブルからは、すぐそこに海が見えます。



ミックスジュースを注文しました。
バナナ感が強いほど良い甘さの喫茶店のミックスジュース。
美味しかったです(^_^)

今回が2回目だったんですが、1回目は地元のおじさんたちが軽トラでいらっしゃって賑やかで楽しそうだったのでちょっと写真が撮れず、再訪しました。
1回目に飲んだクリームソーダ、甘さが少し強めですが、これもTHE喫茶店というクリームソーダで良かったですよ~。

夏場だとたくさんのお客様がいらっしゃるのかもしれませんが、シーズンオフの今ならぼーっと海を眺めながらのんびり出来そうです。
決しておしゃれなカフェじゃないんですが、なんだか落ち着くお店でした(^^ゞ
Posted at 2022/02/02 04:35:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理
2022年01月30日 イイね!

「カウンタックLPI800-4」公道走行シーン

「カウンタックLPI800-4」公道走行シーンLamborghiniが「カウンタックLPI800-4」の公道走行シーンを公開しています。
静止画ですが(^_^;)

一緒に走っているのは、初代のLP400と、最終のアニバーサリー。
こういう光景、日本でも見られるといいなぁ。
というか、見たいなぁ。
限定112台のうち、日本には何台入ってくるんだろう。
デリバリーは2022年の第1四半期にスタートする見込みとのこと。
日本にも同じ時期に入ってくるのかな??
すでに全車売約済みとなっていますので、もう買えないクルマ・・
もちろん私には手も足も出ませんが((+_+))

とりあえず展示車でもよいので、地元のランボディーラーに来ないかなぁ。
それが無理なら秋のチャオイタリアに期待するしかないですね~。
その前に、どなたか身近な方やそのお知り合いなどで買われた方がいらっしゃれば、是非見せていただきたいですね~(p_-)
Posted at 2022/01/31 04:31:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2022年01月27日 イイね!

限定1台の特別な「光岡 ロックスター」

限定1台の特別な「光岡 ロックスター」大人気で確か通常モデルも予約で即完売だったような・・
光岡の「ロックスター」、注文されたすべてのクルマが納車された記念に、たった1台だけの特別仕様車を発売するそうです。
「ロックスター2.0 LHD Only1 Special(オンリーワンスペシャル)」で、価格は990諭吉。
当然抽選販売なんですが、その受付が2022年1月28日(金)に開始されます。

webCGによりますと、

【今回の特別仕様車は、ロックスターの完売・完納を記念した限定モデルであり、ベース車にはロードスターのカナダ向け輸出仕様「MX-5」のAT車を採用。専用色「パッションブラッドレッド」でコーディネートされた内外装や、専用インテリアレザーセット、15 インチビンテージタイヤ&ホイールセットなどの装備に加え、標準モデルのロックスターには設定のない2リッターガソリンエンジン(最高出力184PS/最大トルク205N・m)の搭載や、左ハンドル仕様であることも特徴となっている。実車については、2022 年2月2日から2月14日の間、東京・麻布の「MITSUOKA麻布ショールーム/GALLERY麻布」に展示される予定だ。

先述の通り販売台数は1台のみで、販売に際しては抽選を実施。申し込みの受付期間は2022年1月28日から2月14日までで、応募には50万円の申込金が必要となる。また期間中でも応募者数が100人に達した段階で受け付けを終了するとしている。当選者へは、同年2月下旬に連絡が行われる。】

とのこと。
応募に50万円の申込金が必要となりますが、それでも人気車ですからあっという間に応募者数は100人に達してしまいそうな気がしますね(^_^;)
興味のある方は初日の出来るだけ早い時間に申し込んだほうが良いかも。
Posted at 2022/01/28 02:56:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2022年01月25日 イイね!

3月発売予定のトミカリミテッドヴィンテージネオ

3月発売予定のトミカリミテッドヴィンテージネオ2022年3月下旬に発売予定のこちらの
「トミカリミテッドヴィンテージネオ LV-NEO マツダ787B55号車 (保存仕様)」。
写真で見る限り、結構よく出来ているなぁとは思いますが、お値段があまりにお高い(@_@。
1/64サイズなのに、なんと税込 9020円!!
このシリーズはトミカとはいってもちゃんとしたスケールモデルなんですが、それにしてもこの価格はスゴイ。

でも、こんなにお高いのに、タカラトミーモールではすでに在庫なし(+o+)
私はつい最近このモデルが出るのをネットの記事で見たんですが、いったいいつから予約の受付をやっていたんでしょうね?
受付開始とともに即完売だったのかな?
この様子だと、店頭に並ぶことはほぼ無いのかなぁ。
買わないけど、見てみたい・・
9020円のトミカ・・・
Posted at 2022/01/26 04:23:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation