• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ことら☆のブログ一覧

2025年05月22日 イイね!

ホンダ タイプRリアビューアクリルキーホルダー

ホンダ タイプRリアビューアクリルキーホルダー来月6月に「ホンダ タイプR リアビューアクリルキーホルダー」が、ガチャガチャで発売予定になっています(^^)
ホンダ好きとしては、見かけたら買わずにはいられませんね〜。
見かけたらというより探し回っちゃうかも^^;

紹介されていた記事によりますと、

【ホンダの人気スポーツカー「タイプR」シリーズのリアビューをモチーフにしたアクリルキーホルダーが6月に発売される。この商品は、「DC2(インテグラ)」、「NA1(NSX)」、「EK9(シビック)」といった伝説的なタイプRの名車を手のひらサイズで再現したもの。リアウイングやテールランプ、バッジなど細部にまでこだわったデザインが特徴だ。

価格は1個300円で、全5種類のラインアップとなっている。商品はカプセルトイ形式で販売されるため、店頭のカプセル自動販売機で購入可能だ。ただし、取り扱い開始日は店舗によって異なる場合がある。】

とのこと。
全種類欲しいところですが、NSXが一番かなぁ。
出来が良いといいな。
Posted at 2025/05/22 04:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ
2025年04月21日 イイね!

2代目NSXのパトカー

2代目NSXのパトカー2代目NSXのパトカーが誕生しましたね~。
初代NSXのパトカーは栃木県警にありますが、こちらは三重県警に寄贈されたものです。
今日4月21日に寄贈式が鈴鹿サーキットで行われたようです。
やはりNSXはサーキットが似合いますね。



このパトカーは高速道路交通警察隊に配備され、啓発活動や取り締まりなどで活用される予定だそうです(p_-)
三重県民の皆様、三重県に訪問予定の方、運転にはくれぐれもお気を付け下さいね(^_^;)

捕まりたくはないですが、見るだけ見てみたいなぁ。
どうせなら、初代と2代目の2台並べて一度に見てみたい・・
Posted at 2025/04/22 02:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ
2022年11月04日 イイね!

カッコいいシビック

カッコいいシビックたまたま見かけて写真を撮らせてもらったホンダ シビックです(^_^)
ノーマルなものもあまり見かけなくなってきたEKシビックですが、こういうサーキット走ってます!って感じのものはほとんど見ませんからね~。

駐車場で見つけて近くまで見に行ったところ、オーナーさんがいらっしゃったのでちょっとだけお話もさせていただきました。
クルマとオーナーさんの歳がほぼ同じというとってもお若い方でビックリ(p_-)





タイプRで黒というのは初めて見たかも。
このクルマだとチャンピオンシップホワイトというタイプR専用色か、黄色が多いですからね。
サーキットも走っていらっしゃるそうなんですが、黒なのにピカピカだし、白内障のように濁ってきたり黄ばんできたりするライトも綺麗だし、大切にされているんだなぁというのがよく分かるクルマでした。
こういうちゃんと走ってもらえて大事にしてもらっているクルマを見るのは嬉しいですね~。
あまりに嬉しくてうっかりしていましたが、エンジンを見せてもらって音も聴かせてもらえば良かったとちょっと後悔・・

いきなり話しかけたのに優しく応じていただきありがとうございました(^_^)

Posted at 2022/11/07 03:28:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ
2022年10月13日 イイね!

ホンダ タイプRシリーズ30周年

ホンダ タイプRシリーズ30周年ホンダのタイプRシリーズが今年30周年を迎えるそうです(^_^)
それを記念した歴代モデルの展示やオーナーズパレードなどいろいろとイベントが予定されています。

オートスポーツwebによりますと、

【11月27日、初代モデルである『ホンダNSX-R』の発売から30周年を迎える。この間タイプRはNSX、インテグラ、アコード、シビックのスポーティモデルとして計12車種が世に送り出され、日本をはじめ世界中のファンから愛されてきた。

 今回ホンダが実施する特別企画は、この歴代タイプRに注がれたたくさんの愛情に感謝すると同時に、“これからのHondaスポーツモデル”に期待を抱いてもらうために行われるもの。その第1弾としては、Hondaウエルカムプラザ青山とホンダコレクションホールで開催される『TYPE R発売30周年 記念展示「挑戦の血統」』が予定されている。

 さらに、30周年のバースデーにあたる11月27日にモビリティリゾートもてぎで開催されるホンダ・レーシング サンクスデー(HRTD)では、レッドブルF1&アルファタウリF1所属ドライバーも参加する『TYPE R Happy 30th Birthday オーナーズパレード in Honda Racing THANKS DAY 2022(仮称)』が開催予定。】

とのこと。

日時、会場等はこちら。

■TYPE R発売30周年 記念展示「挑戦の血統」
<第1期>
日程:10月21日〜11月2日
会場:Hondaウエルカムプラザ青山(東京都港区)
 初代TYPE Rとなった『NSX-R』をはじめとする5台のTYPE Rを展示。加えて、TYPE Rシリーズの歴史をまとめた年表や30周年スペシャルムービー、デジタルウォールでのデザインスケッチの紹介を通じ、TYPE Rシリーズが紡ぎ続けている「挑戦の血統」を表現します。
展示情報サイト:https://www.honda.co.jp/welcome-plaza/contents/event/2022/20221021/

<第2期>
日程:11月4日〜2023年1月16日
会場:ホンダコレクションホール(栃木県茂木町 モビリティリゾートもてぎ内)
 1階エントランスホールでは、TYPE Rシリーズの「挑戦の血統」の源流である1965年のF1マシン『RA272』と5モデルのTYPE Rを展示。日の丸カラーのRA272と、それをカラーモチーフとするTYPE Rシリーズ専用のボディカラー、チャンピオンシップホワイトと真紅のHondaエンブレムを施されたTYPE Rたちが、受け継がれる「挑戦の血統」を体現します。
 また、2階北棟では英国生産で日本でも販売された4世代のTYPE Rを展示。海外専売モデルについてのパネル説明とあわせて、グローバルに展開された機種についてご紹介します。
ホンダコレクションホール 企画展サイト:https://www.mr-motegi.jp/collection-hall/event/

■TYPE R Happy 30th Birthday オーナーズパレード in Honda Racing THANKS DAY 2022(仮称)

日程:11月27日
会場:モビリティリゾートもてぎ(栃木県茂木町)
 Hondaのモータースポーツ活動を応援してくださるファンの皆様に感謝の想いをお伝えするイベント『Honda Racing THANKS DAY(ホンダ・レーシング サンクスデー、以下HRTD) 2022』のコンテンツのひとつとして、TYPE Rオーナーの皆様が愛車でご参加頂けるオーナーズパレードを行います。このパレードには、Oracle Red Bull Racing(オラクル・レッドブル・レーシング)とScuderia AlphaTauri(スクーデリア・アルファタウリ)所属のF1ドライバーも参加します。参加方法についてはイベントの詳細が決まり次第、HRTD2022公式サイトにてご案内します。
HRTD 2022公式サイト:https://www.honda.co.jp/motorsports/hrtd/2022/

ホンダ好き、タイプRオーナーさんは是非行ってみられてはいかがですか?
近くだったら絶対行くんだけどなぁ(^_^;)
Posted at 2022/10/14 04:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ
2022年01月10日 イイね!

ホンダ「2022年モータースポーツ参戦体制発表会」は14日(金)オンラインで

ホンダ「2022年モータースポーツ参戦体制発表会」は14日(金)オンラインでホンダの「2022年モータースポーツ参戦体制発表会」が、1月14日(金)18時からオンラインで開催されます。
YouTubeでのライブ配信も行われるので、一般の方も視聴可能です(^_^)

オートスポーツwebによりますと、

【当日は二輪、四輪のモータースポーツ体制について三部敏宏代表執行役社長からモータースポーツ活動への思いや、二輪・四輪の双方で活動を行っていくことになるホンダ・レーシング(HRC)についても説明されるという。

 2021年も世界中で多くの成績を残してきたホンダ。F1活動を終えるほか、2022年からは二輪、四輪の体制をHRCに集約するなど、新たなチャプターを迎えることになる。

2022年ホンダモータースポーツ参戦体制発表会
1月14日(金)18:00〜18:50  】

とのこと。

URLは

https://www.youtube.com/user/HondaJPPR

です。
Posted at 2022/01/11 04:32:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation