• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ことら☆のブログ一覧

2011年04月11日 イイね!

アメリカの昨年の乗用車購入データ

アメリカの昨年の乗用車購入データロイターによりますと・・・
「クルマの購入は男性が性能重視、女性は実用性」ということが調査で分かったとのこと・・
これってわざわざ調査しなくても、一般的にそうだと思われてるような・・(^_^;)

トゥルーカー・ドットコムがアメリカの昨年の乗用車購入データ800万件を調査。
その結果、BMWの「MINI」は女性購入者の割合が全体の48%と最も多く、一方で「フェラーリ」の購入者の93%が男性だったそうです。
「MINI]に続いて女性に人気があったのが、起亜自動車やホンダの車種(ホンダ、頑張ってますね♪)、男性には「フェラーリ」に続き、マセラティ、ポルシェ、ゼネラルモータースの「GMC」が人気だとか。
その中で1000台以上を売り上げたヒット車は、女性がVWの「ニュービートル」、男性がポルシェの「911」。
ポルシェも頑張ってますね~♪

これって男女の収入差も関係してるんじゃないのかなぁとも思いますが、女性はいくらお金がいっぱいあってもフェラーリやマセラティ、ポルシェは買わないのかな???

脳科学のテレビを見てると、女性と男性では脳が違うようなんですが、それが影響してるんでしょうか?
女性のクルマ好きって本当に少数派(~_~;)
それにいたとしても可愛いクルマが好きっていう人が多くて、いわゆるスーパーカー好きとか、運転して面白くって速くなきゃって人、ほとんど会ったこと無いです。
みんカラの中には当然たくさんいらっしゃると思いますが、周りの女友達とかでは皆無・・・
どうしてなんでしょうね~。


Posted at 2011/04/11 15:27:41 | コメント(2) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation