• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ことら☆のブログ一覧

2013年06月20日 イイね!

美味しいシュークリーム見つけた♪

美味しいシュークリーム見つけた♪知り合いに教えてもらったお店に行ってきました。
なんでもケーキが美味しいんだとか・・

西脇市の川沿いに建っている喫茶店(?)、「Kalinka(カリンカ)」です。
セントラルサーキットに行くときなどに何度も横を通ったことはあったんですが、入ったのは初めてです(^_^;)
結構昔からあった気がしますね~。



中はこんな感じ。
1階、2階の両方に席があるんですが、行ったときには2階部分がもういっぱいで、1階部分も大きな相席のテーブルが空いているだけ。
ちょうどモーニングの時間帯だったので、地元の方らしき人でいっぱいでした。



入口を入ったところにはこんな絵が飾ってありました。
EIJIN SUZUKI と書いてあったので調べたところ、鈴木英人という方のリトグラフ(?)のようですね。
アメリカンな風景が多い方なのかな?
これは356ですよね?
ポルシェ好きなのかな?



モーニングは確かこのアーモンドトーストだけだったような・・平日だとサンドイッチVerもあるみたいなんですが(^_^;)

このお店で美味しいシュークリームに出会ったんです♪
その名もずばり「不思議においしいシュークリーム」。
メニューによりますと、

●マダガスカル産の最高級ブルボンバニラと青位自然卵養鶏の卵を贅沢に使ったカスタードクリームをお楽しみください。

との説明が。
平飼いで自然の飼料で育てた鶏の卵だから、自然なレモン色の黄身になるそうで、その黄身を使っているからクリームが淡い黄色になるんだそうです。

運ばれてきたシュークリームはこちら。



何故かスプーンがついてる???
確かこのようにふたがついているような形のシュークリームは、まずふた部分を取ってそれでクリームをすくいながら食べるんでしたっけ?
それをかわりにスプーンですくうってことかな?と思ってクリームをすくって食べたところ、なんともいえない美味しさが♪
まるでプリンのような優しい甘さのカスタードクリーム。
クリームというよりは、それだけで十分スイーツな味わいですね。
これは初めて食べる味です。
さすが商品名に「不思議においしい」とつけるだけのことはあります。

モーニングとシュークリームを完食した時点でお腹いっぱいで、ケーキを食べる余裕はなくなってしまったんですが、これだけシュークリームが美味しいということは、ケーキも美味しいんでしょうね~。
ちょっと遠いけど、また行ってみたいです。

中国道の滝野社インターでおりてセントラルサーキットに行かれる方は、ついでにちょっと立ち寄ってみられてはいかがでしょうか?
朝8時から夜10時まで営業しているようですよ~。
お店の場所などはこちらをご覧ください。

http://tabelog.com/hyogo/A2804/A280404/28019218/

Posted at 2013/06/20 20:22:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation