
何年か前に知り合いから「世界最速のインディアンっていう映画、面白いよ~♪」と聞いていたことを急に思いだし、金曜の仕事帰りにレンタル屋さんへ。
嬉しいことにその映画があったので、早速レンタルして見てみました。
どういう映画かというと、ニュージーラン在住の年配のバイク乗りの方(アンソニー・ホプキンスが演じています)が「インディアン」という古いバイクでボンネビルでの最高速チャレンジで世界記録を出すべく頑張っていて、ボンネビルにたどり着くまで&たどりついてから実際に走るまで実際にあった出来事を元にいろいろなエピソードを加えて作ったものです。
実話ではあるんですが、映画ではいろんな脚色がされているので、まるまるドキュメンタリーではありません。
主演のアンソニー・ホプキンスといえば、危ない殺人鬼だとかそういうちょっと怖い役のイメージが強いんですが、この映画では本当に良い人(変わってはいますが・・)で、こんな役も似合うんだなぁとちょっとイメージが変わりました(^^ゞ
本当に良い人なんですよね~。
もてもてだし。
バイク好きでそうじゃなくても楽しめる、とても温かい気持ちになれる映画です♪
機会があれば是非見てみてください。
Posted at 2013/06/24 00:17:26 | |
トラックバック(0) |
日記 | 音楽/映画/テレビ