• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ことら☆のブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

再挑戦(^^ゞ

再挑戦(^^ゞ先月ツーリングで行ったものの売り切れで食べられなかったおうどん屋さん「風輪里(ふわり)」に、先日再度行ってきました。
前来た時はまだTRくんが一緒だったなぁ・・なんて思い出すとちょっと辛くなってしまいますが(T_T)

今回は前のように売り切れにならないように、ちゃんと早めに行きました。
11時半前には着いてたかな?
お昼前だったのでまだ席も空いていてすぐに座れました(^_^)
前に行ったときに人が食べているのが美味しそうだったので、行く前から「今日は竹玉うどん!」と決めていたんですが、行ってメニューを見ているとお店の方が、「こちらが冬限定メニューです」とおっしゃるので、ついついそちらを注文してしまいました(^_^;)
限定という言葉に弱いもので・・



こちらがその限定メニュー。
写真には写ってませんが、このメニューは1日10食程度の限定ということらしいので、食べたい方はお早めに~。



こちらは前回食べてめちゃくちゃ美味しかった「ひまつぶし」のメニューです。
現在かなりの重量オーバーなので、ハーフにしようかなぁとも思ったんですが、結局普通サイズを頼んでしまいました・・

さて、頼んだおうどんは、



お友達がこちらの「鶏なんばうどん(温)※ひまつぶしを追加注文+ひまつぶし用かけだし(サービス)」で、私が



「あつ生醤油うどん(温)※ひまつぶしを追加注文+ひまつぶし用かけだし(サービス)」です。
お友達のも味見させてもらえば良かったんですが、食べた本人いわく、めちゃめちゃ美味しい!とのこと。
基本のおだしに鶏のだしがさらにプラスされていて、おだしが最高に美味しかったようです。
だって全部ひまつぶしにかけて飲み干してましたからね~。

私の生醤油うどんもお醤油をかけただけなのに、それだけでこんなに美味しいのかとビックリでした。
たくさんのネギと生姜、さらに天かすが絶妙なハーモニーでしたね~。
おうどんだけで結構おなか一杯になったんですが、その後に「ひまつぶし」もペロッとたいらげてしまいました。
相変わらず「ひまつぶし」は良いですね~。
自家製でんぶのあの絶妙な甘さにノックアウトされてしまいます。
メニューにも書いてあるように、まずは混ぜてそのまま食べて、3分の2ほど食べ終えたらおうどんのおだしをかけてお茶漬け風に食べます。
「かまあげ」や「ぶっかけ」「生醤油」などのおだしが無いおうどんを注文した場合は、このひまつぶし用に「かけだし」をサービスでもらえます。
本当に美味しくて、3食毎日食べ続けたいぐらいです。
もしこのお店が近かったら、絶対週3ぐらい通いますね~。
微妙に遠いのが残念!

寒くなってくると余計におうどんが恋しくなりますから、また是非行きたいですね~。

Posted at 2013/11/19 01:38:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation