
この前ネットを何気なく見ていたときに、
【現在テレビ朝日系で毎週日曜日朝8:00より放送中の平成ライダー第16作『仮面ライダードライブ』は、ライダーでありながらバイクではなく車に乗るという掟破りの設定で話題となっている】
という文字を見て、何が掟破りなんだろう??と一瞬分からなかったんですが、そういえばこの「ライダー」ってあのバイクに乗る人を表す「ライダー」だったんですね・・・
「ライダー」という言葉の意味を知る前の子供の頃に「仮面ライダー」という名称を覚えてしまったため、この「ライダー」は名前の一部としか思っていなかったので、ちょっと目から鱗でした(^_^;)
確かに「ライダー」と言っておきながら、名前が「ドライブ」って掟破りですね。
だって、厳密に言うと「仮面ドライバー」が正しいはず・・(笑)
この「仮面ライダー ドライブ」が運転するクルマのベース、何かご存知ですか?
なんと、初期のリトラのNSX!!
そういえば、ドアやルーフ辺りに面影が残ってますね~。
これは一度見てみたい(p_-)
一度録画してみようかなぁ。
Posted at 2014/10/26 03:02:57 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 音楽/映画/テレビ