
教科書のこの写真が印象的な、フランシスコ・ザビエル。
日本に初めてキリスト教を伝えた宣教師。
・・そこまでは覚えていますが、日本に来る前のことや、来た後どこに行ったのかなどは全く分かりません(-_-;)
どうも最終的には中国で亡くなられたようですね~。
そのザビエルさんなんですが、驚いたことにその遺体が今でも保存されているんだそうです。
そして、10年に1度だけ一般公開されるんだとか(^_^;)
それが、今日11月22日から来年1月4日までなんですが、場所はインド南部ゴア州オールドゴアにある世界遺産である「ボム・ジーザス教会」。
こんな感じで安置されているようです。
ここに行けば、あの教科書で見ていた有名人に会える!!(遺体ですが・・)
なんだか不思議な感じですね~。
遠いのでなかなか簡単に行ける所ではありませんが、もしこの期間に近くに行かれる方があれば、行ってみられてはいかがでしょうか?
Posted at 2014/11/23 02:53:30 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記