
寒かったので晩御飯に粕汁を食べたら、予想以上に身体がポカポカしてきました。
いつもなら冷えている足先がちょっとジンジンするぐらい・・・胃の辺りも熱い・・
あれ??
これってもしかして酔ってる??
顔が赤くなるほどでは無かったんですが、あきらかにこれはお酒を飲んだ時の状態と同じ。
粕汁を作るときに使う酒粕には確かにアルコール分が含まれていますが、煮たらとんでしまうものだと思っていたら、よく煮込まないと結構残るようです(-_-;)
酒粕2杯食べた人が、2時間後の飲酒検問で呼気1L中、0.15mlのアルコールが検出されて、酒気帯び運転容疑で書類送検されたなんてこともあったらしい・・(@_@。
私はもともとお酒が飲めない体質なので酔ったような症状が出ましたが、お酒が強い人なら自覚症状が無いまま酒気帯び状態になっているなんてこともあるかも・・
お酒は飲んでいないのに検問で引っかかったら大変ですよね(>_<)
寒い季節、出かけた先で粕汁を食べることもあるかと思いますが、出来ればその後すぐの運転は控えた方が無難かもしれませんね~。
くれぐれもお気を付けください(^^ゞ
※画像はネットから拾ってきたものです(^_^;)
Posted at 2014/12/09 03:24:01 | |
トラックバック(0) |
日記 | グルメ/料理