
少し前のネットニュースで見たんですが、注射が苦手な人への朗報です(^_^)
注射が苦手と言う人は、針を刺されるという行為そのものが怖かったり、あの痛さがどうしてもダメということだと思うんですが、最新の注射器(残念ながらまだ開発中)はそのどちらもありません。
もうすでに「針なし注射器」というものは存在しているようなんですが、記事によりますと・・
【芝浦工業大学はこのほど、同大学機械工学科の山西陽子准教授が、針を使わずに気泡の圧力で試薬や遺伝子を体内に届けることのできる「針なし注射器」の開発に成功したことを発表した。
市販の針なし注射器では、バネの力で液体を高圧で発射し皮膚を貫いて筋肉に薬剤を投与するものなどが開発されてきた。
しかし、これには神経を傷つける恐れや多少の痛みを感じるなどの問題点があったという。
山西准教授は2012年、液体中で電圧をかけることで高速発射されるマイクロレベルの気泡の破壊力を利用して細胞を切開し、試薬や遺伝子を輸送できる「マイクロバブルインジェクションメス」を開発(特許第5526345号)。
細胞への新しい遺伝子導入デバイスを提案してきた。
今回は、このデバイスを空気中でも使用可能な構造に改良。
直接皮膚に押し当てるだけで、医師の注射技術に関係なく、痛みを伴わず高精度で試薬を目的の場所へ輸送することができるという。
今後はさらなる構造の最適化を図り、企業と連携するなどして実用化を目指していくとのこと。】
とのこと。
これが実用化されてどこの病院でも普通に使われるようになったら、赤ちゃんや小さな子供さんが予防接種で大泣きすることもなくなるでしょうし、大人で苦手な方も病院へ行くときの恐怖感が減って行きやすくなりますよね。
看護師さんの針刺し事故も減るかも?!
私は筋肉注射と言われる普通の注射は特に苦手ではないんですが、採血や点滴といった血管に直接針を刺すのはキライです。
どうも血管が細くてやりにくいらしく、なかなかすぐに刺せる看護士さんがいないんですよね(~_~;)
点滴で失敗されると痛いし(-_-;)
でも、この針なし注射器が出来てもこういった注射は針じゃないと出来ませんよね・・残念!
Posted at 2014/12/15 03:05:15 | |
トラックバック(0) |
日記 | ニュース