
現在火星が15年ぶりに地球に大接近中です。
ピークは2018年7月31日(火)ですが、すでにほぼ同じ明るさに見えているそうです。
最近やたらと明るいちょっと大きめで赤い星があるなぁとは思っていたんですが、きっとそれが火星ですね。
どちらの方向に見えているかというと、
こんな感じらしいです。
ネットの記事によりますと、
【肉眼では点にしか見えないが、夜空では月に次いで明るい。
31日午後9時ごろには南東に火星、南に土星、南西には木星が並び、明るい惑星の競演が楽しめる。】
とのこと。
望遠鏡のある方も是非覗いてみて下さい。
いつもよりちょっと大きく見えるはず(p_-)
ただし、火星では最近、砂嵐が続いており、模様などはよく見えない可能性もあるそうです。
Posted at 2018/07/25 03:18:42 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記