
ロータスのEVハイパーカー「エヴァイヤ」。
今年2020年後半から生産を開始する予定だそうです。
コンセプトカーじゃなく、市販されるというのが驚きですね(゜o゜)
ネットの記事によりますと、
【エヴァイヤは、ロータス史上最もパワフルでダイナミックなロードカーとして、ロータスの運転性能に新たな基準を打ち立てることを目指し、開発を進めている。英国初の完全電気式ハイパーカーとなり、ロータスで初めて電動パワートレインを搭載する。
ボディサイズは、全長4459mm、全幅2000mm、全高1122mm。最低地上高は105mmと低い。軽量のカーボンファイバー製モノコックと、ロータスの市販車としては初となるワンピース構造のカーボンファイバーモノコック製シャシーを採用し、車両重量は1680kgに抑えられた。ロータスカーズによると、EVハイパーカーとしては世界最軽量という。
エヴァイヤのEVパワートレインには、モーターを4個搭載する。4個のモーターは、合計で2000psのパワーと173.4kgmのトルクを引き出す。ロータスカーズによると、2000psのパワーは量産車としては世界最強という。
強力なモーターのパワーは4輪に送られ、0~100km/h加速3秒以下、0~300km/h加速9秒以下、最高速320km/h以上というパフォーマンスを可能にする。走行モードは5種類で、レンジ、シティ、ツアー、スポーツ、トラックが切り替えられる。
バッテリーは車体中央にレイアウトされており、蓄電容量は70kWhと大容量だ。1回の充電での航続は、WLTPの複合モードで400kmの性能を備える。充電は出力350kWの急速チャージャーを利用すれば、18分間で完了する。】
とのこと。
航続距離や充電時間などはとても現実的で良い感じですが、2000psとかトルクが173.4kgmとか、ここまでの非現実的なパワーを実感出来る場所なんてないだろうなぁ(^_^;)
普通の人だともてあましそうですね~。
まぁ普通の人にはとても買えないお値段だと思いますが・・
Posted at 2020/05/18 02:49:18 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ