
来年2021年1月に開催予定だった「東京オートサロン」の中止が発表されました。
オートスポーツwebによりますと、
【 開催中止の理由は新型コロナの感染拡大の影響だ。「感染拡大のスピードが日を追うごとに増す中、21 日には日本医師会など医療関係9団体が『通常の医療を提供できない恐れがあると警告する【医療緊急事態宣言】』を発出するなど、国民全体にさらなる感染防止対策の徹底が求められている状況を主催者として重く受け止め、熟慮と議論を重ね、今回は開催をしないことが最善であると判断いたしました。」と事務局は開催中止の理由を述べる。
開催1カ月を切っての中止とあって、「東京オートサロン2021 を楽しみにお待ちいただいていた皆さまには大変申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。」と事務局。12月中旬頃には、新型コロナの影響で参加予定だった自動車メーカーが参加を見送っているとの報道も見られ、その影響も大きかったと考えられる。】
とのこと。
たくさんの人が集まるイベントは、もし開催出来たとしても入場制限や定期的な換気・消毒などいろいろ大変ですし、参加予定だったメーカーさんが参加見送りとなると開催する意義がなくなってきますからね。
この様子だと、大阪のオートメッセも無いかな?
最近行けていないんですが、こちらも人気で結構たくさんの方がいらっしゃいますからね。
どうなるんだろう・・
Posted at 2020/12/25 03:39:01 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ