• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ことら☆のブログ一覧

2022年05月10日 イイね!

フェラーリ「プロサングエ」のプロトタイプ

フェラーリ「プロサングエ」のプロトタイプフェラーリ初のSUV、正式にはFUV(フェラーリ・ユーティリティ・ビークル)の「プロサングエ」のプロトタイプの姿がスクープされています。
カモフラージュされていますが、その形がなんとなくは分かりますね。
フェラーリのSUV・・他メーカーのSUVも結構売れているようなので、売れるのかな??

ゲンロクwebの記事によりますと、

【これまで撮影されてきたプロトタイプと同様、地上高はSUVとしてはそれほど高くはない。イタリア語で「サラブレッド/純血」を意味する「プロサングエ」は、従来のSUVとは異なるコンセプトをもって登場する。つまり、ランボルギーニ ウルスやアストンマーティン DBXなど、スーパースポーツブランドが手がけてきた4WDモデルとは一線を画するということだ。

ロイター通信でのインタビューにおいて、フェラーリのベネデット・ヴィーニャCEOは、プロサングエにパワフルな12気筒ユニットが搭載されることを明言した。ヴィーニャによると、フェラーリはプロサングエのためにいくつかのパワートレインをテストした結果、V12という結論に至ったという。彼はまた「プロサングエにV12エンジンが必要なのは明白で、マーケットからの要望に対する、正しい選択肢になる」と、発言している。

フェラーリの内部情報筋によると、プロサングエはフル電動化にも対応可能な完全新開発プラットフォームをベースに開発されており、V12モデルの投入後、ハイブリッドやEVのオプションを追加する可能性が高い。

プロサングエのデビューは2022年の夏頃を予定。2022年末から生産がスタートし、納車は2023年から開始される見込みだ。フェラーリは少量生産の姿勢を崩すつもりはなく、プロサングエは非常に高い希少性を持ってマーケットから迎えられるだろう。】

とのこと。
少量生産・・一見さんではなかなか買えないということなんでしょうね(^_^;)
夏には発表されるようなので、それまでに良いお客様には先にお知らせが来るのかな?
とにかく一度実車がどんなものになるのか見るだけは見てみたいですね~。
絶対買えないし、SUV系はいらないけど、興味はありますね(p_-)
Posted at 2022/05/11 04:26:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 234 567
89 1011 1213 14
15 1617 181920 21
222324 2526 2728
29 3031    

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation