• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ことら☆のブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

年度末のバタバタでイライラしちゃった皆さんにオススメ(^_^)

年度末のバタバタでイライラしちゃった皆さんにオススメ(^_^)今日は年度末ということで、道路も渋滞が多かったようですし、お仕事がバタバタでイライラで大変だった方も多いのではないでしょうか。

そんな皆様にオススメのアニメ♪
私も今日初めて聞いたアニメなんですけどね^_^;
もしかして有名?!

そのアニメは「ウサビッチ」といいます。
日本製では無いと思うのですが、詳しいことは分かりません・・。 ロシア製???
MTVジャパン(?)のホームページで現在シリーズ1、シリーズ2を全話配信中ということで、クルマが出てくるシリーズ2の方をちらっと見たのですが、これが面白い(*^_^*)
お仕事中の方は見ちゃダメですよ~。 やめられなくなりますからね(経験者は語る・・)

キレネンコというすぐキレるウサギと、プーチンという気の弱そうなウサギが主役のようです。
ちゃんとしたセリフは全くないのですが、とにかく「そんなあほな^_^;」なお話しばかりのお気楽なアニメですので、笑えるし癒されますよ~。
1話ずつは本当に短いのであっという間に見られます。 
シリーズ全話でもそんなに時間はかからないのではないでしょうか。

是非お家でごゆっくりどうぞ(^^♪

残念ながらケータイでは見られないと思いますが・・。

公式ホームページはこちら
http://www.mtvjapan.com/usavich/index.html

そのホームページのトップページの少し下のところに「MOVIE」という項目がありますので、そこからどうぞ♪
Posted at 2010/03/31 18:28:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月30日 イイね!

大抽選会^^;

大抽選会^^;今日、用事で神戸に行ったついでに、またまた大丸へ^^;
行ったら1階に大行列が!
知らなかったのですが、今日が大抽選会の最終日。 期間内のレシートはすべて合算可で、1万円で1回抽選出来ます。 賞品は大丸、松坂屋で使える商品券♪

たくさんのレシートをにぎりしめて並ぶ人々、一人で何回も引いている人・・ここだけ見たら、デパートの売り上げは上々な感じなんですが、どうなんでしょうね?

私は1回だけの権利を駆使し、写真の非売品ペコちゃんキャンディーをゲットしました(^^ゞ レアものかも?! ただの参加賞なんですけどね。

現在ダイエット強化週間なので、デパ地下スイーツと「かぁき」さんオススメのヴィタメールのチョコは今回はお預け・・(T_T)
あぁ食べたい・・でも我慢(ーー;)
Posted at 2010/03/30 17:21:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月29日 イイね!

F1オーストラリアGP、TV放送はCMも面白い!

昨夜はF1オーストラリアGPをテレビ観戦していました(^_^) 
スタート直後の大クラッシュや天候の変化など、結構面白いレースでしたね~。
全体を通してあまりお天気が良くなかったですから、「西日が目に入って危ないかも」という心配がなくてよかったです。
まだ観られていない方もいるかもしれませんので、結果については書かないでおきますね^_^;

F1のテレビ放送の途中に流れるCM、いつも「おぉっ!」というのがあるんですよね~。
今では少なくなったクルマ好きが見る番組だけに、CMもそういったスポンサーがつくんでしょうね。
今回ではシューマッハ出演の「ベンツ SLS AMG」のが一押し(^^♪ 



確実にCGですが、シューマッハの演技がいいですね~。

もう一つはブリヂストンPOTENZAのCM。
アストンRapideを使っています。 ロケ地はイギリスのウェールズ。
ベートーベンの第9が使われているのですが、これは確か第2楽章で、それもオリジナルではなくアレンジされたものですね~。 この曲は疾走感がありますから、映像ととてもよく合っていると思います。

こちらのCMはブリヂストンのCMライブラリーをご覧下さい。
http://www.bridgestone.co.jp/cm/
POTENZAのLaser篇です。

F1放送の時だけでなく、普通のCMやドラマ、映画を見ていても、やっぱりクルマに目がいってしまいますね(^_^;)
ちらっとしか写ってなくても、「あのCMのクルマって○○ですよね?」とか、「映画のあのシーン、あれホンダ車やん!」とか・・。
海外ドラマで日本車が出てくるとなんだか嬉しいですね。
クルマ好きが集まると、見ているところが一緒だったりして本当に面白いです。

クルマ好きにオススメな映画やCM、あったら教えてくださいね~(^^♪
私が人から教えてもらって面白かったのは「レッドライン」っていう映画です。
内容はあんまり・・ですが、クルマを見るのにはオススメ。 いろんなスーパーカーが出てますよ♪ 

 
Posted at 2010/03/29 18:29:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年03月28日 イイね!

大人買い♪

大人買い♪昨日の続きみたいになっちゃいますが・・

大量のパトカーゲット! すべてトミカです(^_^)
今発売されているものではなく、委託品で販売されていた絶版モデル♪
エディーローソン21さんの昨日のコメントを見て、にわかパトカーマニアになっちゃいました・・

もともとミニカー雑誌のパトカー特集を買うぐらいなので興味はあったんですが、ミニカーはカウンタックのパトカー(当然実在していないモデル。でも何故か大阪府警仕様だったような・・。)しか持ってませんでした。
なのに、目の前にミニカーを並べられて、勢いで大人買い(^_^;)
別にセット販売じゃなかったんですが、どうせならまとめてということで12台プラスおまけ1台をゲット♪
一気にパトカーミニカーコレクターになりました(^^♪
これで、今後トミカからパトカー系が発売されたら買わなきゃいけない気分ですね~。
Posted at 2010/03/28 18:05:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2010年03月27日 イイね!

ポルシェ、ゲット!!

ポルシェ、ゲット!!ポルシェをついにゲット?!・・・ミニカーですが^_^;

1/64サイズというトミカぐらいの大きさのモデルですが、なかなかいい感じにカッコイイ♪
1台はパトカーだし(^_^)

最近発売されたばかりの、トミーテックのトミカリミテッドヴィンテージで
●ポルシェ 912(1968年式) パトロールカー(神奈川県警)
●ポルシェ 911S(1967年式) シルバー
です。

ポルシェのパトカーが存在したというのは聞いていましたが、当然昔のことなので実物を見たことはないです。
911ではなく912なんですね~。

912とは・・(ウィキペディア参照)
外観は当時の911とほぼ同じ。 内装などが簡略化されています。
簡単にいうと、911のボディに356用のエンジンを搭載したもの。
356の最終型356SC用の空冷水平対向4気筒OHV1582ccエンジンの圧縮比を下げ、95馬力から90馬力へと若干デチューンしたもの。
トランスミッションは911が5速であったのに対し、4速が標準。

ぱっと見た目は911と変わりませんが、911の廉価版なんですね~。
総生産台数は約3万台。
動力性能は911に遠く及ばなかったようですが、エンジンが軽量であったため重量配分が911より良好で、そのために操縦性に関してはむしろ911より優れていたとも言われています。

これを運転していたお巡りさんは楽しかったでしょうね~(^_^)

Posted at 2010/03/27 14:13:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation