
普段クーラー生活で仕事でもじっとしてることが多いため、昨日の暑さなどで今日もまだ疲れをしっかり引きずっております(^_^;)
昨日はまたまたこのまっちゃんさん号「911S(1974年式)」の助手席で行ってまいりました。
ワインディングを元気よく走る最近のポルシェにまったくひけをとらない走りに、ポルシェの偉大さ(ドライバーさんの偉大さ?)に感心するばかりの一日でした(^_^)
なんとかクーラー(エアコンではありません)も一日中効いてくれました。
クーラーが無ければ途中で絶対倒れてたはず^_^;
サービスエリアで並ぶポルシェ。
やはり目をひくのはこのGT3RSの2台ですね♪
今回の目的地は和歌山県の熊野川の瀞峡(どろきょう)観光ジェット船!
なんと屋根が開閉しちゃいます。
船から見える風景はとっても涼しげ。
でも船はクーラー無しなので、実際は結構暑かったです・・。
川からの風は気持ちいいですが、止まったり、船の屋根をオープンにされるとアッチッチでした。
これは乗り場にいたマスコットの八咫烏(やたがらす)の「やたちゃん」。
可愛かったですが、かなりキツイお仕事かと・・。
ここは龍神スカイラインの「ごまさんタワー」の駐車場です。
標高が高いため、結構涼しかったですね~。
私は行ったことがないのですが、芦有に似ているという声も。
熊野川は本当に綺麗で、上流の両側に広がるいろんな形の自然の岩が壮観でした。
行き帰りで約2時間の舟遊び。
夏の昼間だとちょっと暑いかなぁ。
でも家族連れで夏休みに行くといい思い出になると思いますよ~。
オススメです。
Posted at 2010/07/26 17:14:32 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | クルマ