
ちょっとは過ごしやすい気温でしたが、普段エアコン生活の私にはかなり暑かった「ティーポオーバーヒートミーティング2010」。
参加された方、見にいらっしゃった方、皆様お疲れ様でした(^_^)
私は今年もファミリー走行という先導車付きのパレードランに参加したのですが、今回はポルシェでのサーキットデビューとなりました。
すでに一般道や高速道路での通常走行では普通に走れるようになってはいるのですが、広いサーキットを目立つクルマで走るのはドキドキで、前夜から緊張のあまり眠れず(-_-;)
朝の受付から実際に走るまでには7時間もあったんですが、なんだかあっという間に走行時間に。
その間、みんカラのお友達にもお会い出来て、いろいろお話しさせていただいたんですが、寝不足と緊張でちょっと上の空だったかも?!
ごめんなさい。
時間になり、エンストしないで無事に参加車両の列に並んだところまでは良かったんですが、そこでまずやっちゃいました。
ちょっとだけ前に列が進んだときに、慌てて前進しようとしてギアをRに(^_^;)
「ちょっと坂だけど、なんかめっちゃ下がるなぁ」と思ったんですが・・
危うく後ろのアルファに当たっちゃうところでした。
その後、なんとかコースに無事入り、ついにサーキットデビュー!!
めちゃめちゃ低速なので、2速~3速をいったりきたり。 直線でちょっと4速に入れるぐらいでした。
直線の最後では何回かダブルクラッチにも挑戦(^^ゞ
なんちゃってダブルクラッチ(回転数は合ってないですが、音だけ一人前・・)は何度か成功。
しかし、ダブルヘアピン1個目で慌てすぎてどこにもギアが入っていないという状態になり、ちょっとフワッとした感じに(^_^;)
低速でしたから無事でしたが、速度が速ければ大変なことに・・。
そして無事にチェッカーを受けて、後はコースから出るだけ~という渋滞にはまった時に、久々のエンスト(-_-;)
エアコンがついていたのと、上り坂だったこともあって不安定だったようなのですが、カッコ悪いことしちゃいました。
初心者マークを貼っての走行でしたので、状況は分かっていただけたと思うのですが・・。
後ろのアルファさん、本当にごめんなさい。
緊張しっぱなしで、エアコンがついているのに目に汗が入りそうになるぐらいでしたが、楽しかったです♪
まだ疲れが残っていて、なんだかまとまりのない文章になってますが・・
以下は現地での写真です。
スポーツ走行していたRS
同じくスポーツ走行参加車両のポルシェ
凄いロータス。 これナンバーついてたのかなぁ?
新旧FIAT500が並んでました。
当日の展示車両(F1はデモランもありました)
来年も走れるといいなぁ。
Posted at 2010/07/19 18:48:45 | |
トラックバック(0) |
ポルシェ | クルマ