• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ことら☆のブログ一覧

2012年11月15日 イイね!

ツーリングレポート その3

ツーリングレポート その3ツーリングレポート その3です。

今回の目的地は三重県の「二見シーパラダイス」という水族館でした。
アッカンベーをするゾウアザラシで有名・・らしい(^_^;)
ゾウアザラシ自体は見たんですが、アッカンベーのパフォーマンス(?)をするところは見てないです。

1枚目の写真は、あるフェラーリについていたスワロフスキー(?)の跳ね馬エンブレム。
確か何年か前のツーリングの時、SAに駐車していた少しの間に誰かが同じようなエンブレムを盗られてしまったことがあったなぁ・・・
あの後どうされたのかな???



目的地の駐車場はありがたいことに屋根つき(^_^)
晴れていれば別のところに停めるはずだったようなんですが、幹事さんのはからいで急遽屋内駐車場を用意していただいたようです。



このランボルギーニ ムルシラゴ、かなり良い音がしてましたね~。



ガヤルドのボンネットの猛牛。
白いボンネットにシルバーの牛だと、派手になりすぎずおしゃれですね♪



伊勢といえば「赤福」ですよね。
水族館のおみやげ店が並んでいるところにも当然赤福を売っていたんですが、その売り場の隣にその場で食べられるコーナーがあり、食後のデザートにいただきました。
お昼御飯が結構多くてお腹いっぱいだったんですが、甘いものは別腹だったようで・・(^_^;)

お腹がいっぱいになったところで、メインイベント(?)のひとつ、アシカのえさやり体験!!



アシカの「かんた」くんです。
アシカは今までにも見たことはあるんですが、近くで見ると思っていたより大きい(@_@。
餌やりだけかと思っていたら、なんと芸までしてくれました。
やってくれる芸は「お返事」と「ぐるっと回る」と「バイバイ」の3つから1個選ぶという方式。
飼育員さんではなく、初めて会ったばかりのお客さんの指示にちゃんと従うかんたくん、賢い!

その後、水族館のバックヤード見学というイベントもあり、裏側を見させていただきました。
「マツカサウオ」というとっても鱗が固い魚を触らせてもらったり、小さなサメのサメ肌を撫でてみたり、ドクターフィッシュに手をつつかれたりと、なかなか出来ない体験をさせていただきました(^^♪



水族館の方を見ると「エサをもらえる!」と思うのか、クエがじーっと見つめてきます。
なかなかの目力です(^_^;)

魚以外にも、外にイルカやゴマアザラシ、カワウソなどがいたんですが、そこは屋根が無かったため、雨の中ではゆっくり見られず・・



カワウソも可愛いかったんですが、やっぱりペンギンが一番かな♪

水族館は好きなんですが、なかなか行く機会がないので、とても楽しかったです(*^_^*)
そういえば、前に水族館に行ったのもツーリングだったような・・(笑)

これでツーリングレポートは終了です。
雨だとあまり写真が撮れないのが残念(>_<)
でも、幹事さんやドライバーさんのおかげで、本当にツーリングを楽しませていただきました♪
皆さん、風邪ひいたりしてなきゃいいんですが・・

Posted at 2012/11/15 18:09:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年11月14日 イイね!

ツーリングレポート その2

ツーリングレポート その2ツーリングレポート その2です。

大雨の中、傘をさしながら頑張って撮ったんですが、寒いし、靴の中に水は入ってくるし、思ったような写真はなかなか撮れず・・(汗)
走行中の写真は全滅でした(^_^;)

1枚目は大雨に打たれているスーパーカー達というちょっとありえない情景です。

いつも雨だと足車やポルシェが増えるんですが、今回はポルシェは1台のみでしたね~。
足車で参加されていたのは



このBMW ALPINA とベンツが1台だったかな?

第2集合場所で参加車がすべて揃いました。



フェラーリ 512TR。



ランボルギーニ ガヤルド。



ランボルギーニ ディアブロJV。
前副会長さんのクルマなんですが、とっても希少なクルマだということを今回調べて初めて気が付きました(苦笑)
記念モデルのプロトタイプで世界限定18台、日本にはこの1台だけらしいです。
あまりにもしょっちゅうお見かけしていたので、まさかそんな希少車だったとはつゆ知らず・・(@_@。





ランボルギーニ カウンタック 5000QV。
確かテールはオリジナル???

今回初お目見えだったのがこちら。



ここだけ見ても何のクルマかすぐ分かりますよね。



ロータス ヨーロッパスペシャル サーキットの狼仕様♪
増車されたそうです。
目立ちますよね~。
カッコイイです♪



ではこのクルマはなんでしょう?
ってこんなちょっとじゃ分かりませんよね。



これなら分かるかも?



デ・トマソ パンテーラです。
このクルマも男前度が高いクルマですよね~。
めちゃめちゃ硬派な感じがします。



肉食系っぽい♪


明日に続く・・・
Posted at 2012/11/14 18:51:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年11月13日 イイね!

ツーリングレポート その1

ツーリングレポート その1おとといの日曜日、大雨の中行ってきたツーリングのレポートその1です。

助手席参加ですが、一番お付き合いの長いクラブということで、皆さんの顔を見るとなんだかホッとしちゃいますね~。
全員とお知り合いという訳ではないんですが(^_^;)

朝、集合場所についた時はまだ雨は降っていませんでした。
だいぶ早くに着いたので、まだどなたもいらっしゃっていない・・・
1枚目の写真は「SA一番乗り!」の様子です(^^ゞ
雨の予報ということで、今回はポルシェ911Sでした♪

SAに着いたときに「メンバーさんかな?」というクルマが。



フェラーリ 360モデナです。
結局メンバーさんじゃなかったんですが(^_^;)

そしてこんなクルマも。



ポルシェ 356。
こちらもメンバーさんではありませんでした(^_^;)
この356がSAを出発された後にも、もうちょっと色が濃い356を見かけたような???
みんカライベントにでも行かれる途中だったのかな?

集合時間が近づいてくると、ようやくクルマが集まってきました。



雨なので足車で参加される方が多いかなぁと思っていたんですが、スーパーカーでいらっしゃる方が多くて驚きましたね~。



走り仕様のニッサン GT-R。



フェラーリ F355スパイダー。



モデナから乗り換えられた、ランボルギーニ ムルシエラゴです。
オレンジがかった赤がとっても綺麗でした。



こちらはフェラーリ スクーデリアスパイダー16M。
黒も良いですね~。





会長さんのランボルギーニ ディアブロSEです。
150台限定という希少車。
このパープルが絶妙にカッコイイ色なんですよね~♪





こちらは副会長さんのランボルギーニ ディアブロVT。
4WDモデルです。
この色になってから見るのは初めてだったんですが、写真で見ていた時よりさらにカッコイイ♪
クルマにもオーナーさんにもとってもお似合いの素敵なカラーリングでした(^^♪

まだ第1集合場所SAから動いていませんが、続きはまた明日~♪

  

Posted at 2012/11/13 20:57:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年11月12日 イイね!

大切なキーホルダーが・・(T_T)

大切なキーホルダーが・・(T_T)何年も前に、たまたま通りがかったギャラリーの「招き猫展」で買ったお気に入りのキーホルダー。
招き猫の手の部分(2~3センチぐらい?)だけがついているという、ちょっと珍しいもの。
ずっと使っているうちに、ピンクの肉球部分の色がハゲハゲになっちゃったし、何度もその手の部分だけが取れてしまって接着剤で補修してました。
インテグラくんの前のプレセアくんの時からずっと使っていて、数回落として大騒ぎになったものの、その都度必死で探してなんとか見つけていたんですが、ついに今日、無くなっちゃいました(T_T)
立ち寄った場所すべてもう一度歩き、更にお店の方に落し物として届いていないか確認までしましたが、見つかりません・・・

知らない人が見たらボロボロの汚いキーホルダーにしか見えないと思うんですが、私にとって大切なキーホルダー・・・
どこに行っちゃったんだろう・・・
落としちゃったの気が付かず、本当にごめんなさい(T_T)

Posted at 2012/11/12 18:58:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月11日 イイね!

大雨の中・・

大雨の中・・今日は、大雨の中ツーリングに行ってきました(^^)
かなり強く降ることもあり、視界も路面も厳しい瞬間が多々ありましたが、久しぶりにたくさんの方、素敵なクルマ達にお会い出来て、嬉しかったです♪
悪条件の中、頑張って運転してくださったドライバーさん、本当にお疲れ様でした(^O^)

昨夜は遠足前の子供状態でほとんど眠れていないので、今夜はぐっすり眠れそう(笑)

まだ帰宅途中なので、詳細はまた後日(^^ゞ
Posted at 2012/11/11 19:37:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation