
ランボルギーニがガヤルドの後継車を発表しましたね~。
「Lamborghini Huracan(ウラカン) LP610-4」という車名です。
今までのランボルギーニと同じように、車名の由来は闘牛。
スペインのコンテ・デ・ラ・パティーリャ種の闘牛ウラカンは、並外れた勇ましさと強い攻撃力で知られており、1879年・8月のアリカンテで行われた試合で不屈の精神を見せ、好戦的かつ無敵の闘いぶりを披露して、闘牛史にその名を刻んだそうです。
610馬力の新V10エンジン搭載。
0-100km/h加速は3.2秒。
最高速度は325km/h。
2014年1月より、一部のお客様を対象としたプライベートプレビューイベントが開催される予定。
世界60都市以上で130回以上も開催されるようです。
日本だと東京、大阪、福岡の3か所ぐらいなのかな?
公式デビューは2014年のジュネーブモーターショー。
初出荷は2014年春の予定みたいですね~。
この写真で見る限り、顔つきがかなりアヴェンタっぽい・・これは見間違えそうですね(^_^;)
後ろ姿は分かりませんが、遠目には区別がつかなさそうな気がします。
アヴェンタ自体滅多に見かけないので、ムルシのアヴェンタ仕様でもすっかり本物のアヴェンタだと勘違いしてしまった私ですからね(汗)
でも、そういう意味ではちょっとお買い得なのかな?
アヴェンタよりはお安いはずですから。
ドアが横に開いた時点でアヴェンタじゃないとバレますけどね(~_~;)
説明によりますと、ウラカンは「ドライバーフレンドリー」なクルマということで、運転しやすいんだとか。
クセがなくて乗りやすいスーパーカーはちょっと味気ないのかもしれませんが、私のような素人には嬉しいですね(^^♪
まぁ宝くじでも当たらないととても買えませんけどね(^^ゞ
あ、当たったところでお金持ってても一見さんには売ってもらえないかも?!
発表の詳細はこちらのオートスポーツwebの記事をご覧ください。
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=7&no=53540
Posted at 2013/12/21 01:46:39 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ