• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ことら☆のブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

アイルトン・セナ 栄光の軌跡展

アイルトン・セナ 栄光の軌跡展6月1日(水)~6日(月)、伊勢丹新宿店本館7階催事場で「アイルトン・セナ 栄光の軌跡展」が行われます。
(最終日は午後6時終了)
その期間中の6月4日(土)には、中嶋悟さんのトークショーも予定されています
午後1時~、午後3時~の2回で、各回約30分の予定。

オートスポーツWebによりますと、

【1994年F1サンマリノGP、レース中の事故で不慮の死を遂げたアイルトン・セナの軌跡を振り返る展示が、伊勢丹新宿店で開催される。

セナ財団のバックアップにより、家族が保管しているヘルメットやレーシングスーツなど貴重な愛用品を展示。当時の写真や映像とともに、レーサーとしてのセナとプライベートのセナの顔を感じられるはずだ。

展示会場ではセナ関連の書籍や雑誌をはじめ、Tシャツやキャップ、モデルカーなどグッズの販売も。この展示により、セナ財団が得る収益はブラジルの恵まれない子供たちの救済に使われる。

「アイルトン・セナ 音速の貴公子 栄光の軌跡展」

開催期間:2016年6月1日(水)〜6月6日(月)
開催場所:伊勢丹新宿店・本館7階催事場
後援:駐日ブラジル大使館

詳細:http://www.isetanguide.com/20160601/brasil/senna/ 】

とのこと。
なぜこのタイミングでこのイベント?と思ったんですが、どうもこの期間、伊勢丹新宿店全体が「ブラジルウイーク」ということで、ファッションやグルメなどいろんなものが紹介されるようで、その一環なんですね~。
お近くのセナファン・中嶋悟ファンの皆様、お買い物がてら行ってみられてはいかがですか?
Posted at 2016/06/01 03:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2016年05月30日 イイね!

そんなところをSGT NSXがデモラン?!

そんなところをSGT NSXがデモラン?!今週末の6月4日(土)に、松本平広域公園総合球技場(アルウィン)で開催される『2016 明治安田生命 J2リーグ第16節 松本山雅FC VS ギラヴァンツ北九州』で、Epson NSX CONCEPT-GTのデモ走行が行われるそうです(^_^)

オートスポーツWebによりますと、

【スーパーGT500クラスで戦うEpson NSX CONCEPT-GTをスポンサードするエプソンは、松本山雅FCのオフィシャルユニフォームスポンサーも務める。
6月4日の試合は松本山雅FCのホームゲームで、年に1度行われるエプソンの“スペシャルマッチ”として開催される。
今回のデモランはそのスペシャルマッチ特別企画の一環として行われるものだ。

 デモランは松本山雅FC対ギラヴァンツ北九州の試合スタート前、13時30分ごろにスタート。
Epson NSX CONCEPT-GTがアルウィン内を走行する。
信州にEpson NSX CONCEPT-GTが登場するのは今回が初めてなので、ホンダファンはもちろん、GTファン必見のイベントだ。
なお、雨天の場合は走行が中止される場合もあるので、ご注意を。

 また、当日はチームに所属する中嶋大祐やエプソン・ナカジマ・レーシング・レースクイーンも登場し、松本山雅FCのホームゲームを盛り上げるほか、先着1万名限定でエプソンのプリンター『SC-F7200』で作られたオリジナル応援フラッグも配布されるという。

 イベントの詳細はNAKAJIMA RACINGの公式サイト(http://www.nakajimaracing.co.jp)まで。GTマシンの迫力ある走行を間近で体感できるこのチャンス、お時間のある方はぜひ足を運んでみよう。】

とのことです。
モータースポーツには縁の無い方でも、こういう場でSGTのレーシングカーを見て、サーキットに行ってみたい!と思ってもらえるといいですね~。
逆に、これを見に球技場に足を運び、Jリーグやサッカーを好きになってもらえたら、それもいいですよね~。

Posted at 2016/05/31 03:19:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2016年05月29日 イイね!

エレクトーン

エレクトーン久しぶりに「エレクトーン」を見ることがあり、最近のモデルは上の鍵盤部分、下のペダル部分、フレーム部分などに分解出来るようになっているということを知りました(^_^;)
ちなみに、画像のモデルは現在のフラッグシップモデル「エレクトーン ステージア ELS-02X」という機種で、お値段驚きの158諭吉!!(税抜)
私が知っているのは120諭吉ぐらいまでなので、今はこんなに高くなっているんだなぁとビックリ(@_@。

私もヤマハ音楽教室出身ですが、残念ながらピアノ派なのでエレクトーンは弾けません。
エレクトーンって弾けると楽しそうだなぁとは思いますが、上を目指してグレード(試験)を受けようと思うと、試験に使える機種が決まっていて、上級になるほど上位モデル(100諭吉越えらしい・・)の指定になっていたりと、かなり大変なんですよね~。

ところで、「エレクトーン」ってヤマハの登録商標だってご存知ですか?
私の周りの音楽系に詳しい方でも知らない方が多くてちょっとびっくりしたんですが、あまり一般的には知られてないのかな??
エレクトーンと同じような電子オルガンでも、「カワイ」は「ドリマトーン」で、「ローランド」は「ミュージックアトリエ」という名前がついています。
私も、ヤマハ以外は違う名前だということは知っていましたが、その名前自体は覚えていなかったんですけどね(苦笑)

ちょっとした小ネタでした(^^ゞ
Posted at 2016/05/30 03:45:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 音楽/映画/テレビ
2016年05月28日 イイね!

ハッピーターン 枝豆味(期間限定)

ハッピーターン 枝豆味(期間限定)たまたま店頭で見かけたんですが、こんなのが出ていたんですね~。
5月23日(月)に発売されたばかりの「ハッピーターン 枝豆味」。
今までにもいろんな味のハッピーターンがありましたが、枝豆味は初。
もちろん即購入。
早速食べてみたんですが、これは美味しい♪
ちゃんと枝豆感が出ています。
ずっと食べ続けてしまいますね(^_^;)
開けたら最後、全部食べ終えるまで止められないぐらいの美味しさなので、ダイエット中の方にはおすすめしません(笑)

「40th限定商品」って書いてありますが、そんな前から売られているおやつだったとは知りませんでした(^_^;)
確かに美味しいからなぁ・・ロングセラーなのも納得です。


関連情報URL : http://www.happyturn.com/
Posted at 2016/05/28 03:39:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理
2016年05月27日 イイね!

ニュルブルクリンク24h Live中継いろいろ

ニュルブルクリンク24h Live中継いろいろうっかりしていましたが、今週末はニュル24hだったんですね(^_^;)
今回も、ネットですがいろいろなところでLive中継が見られますのでご紹介いたします。

まずはニュル24h公式サイト(?)。

http://www.24h-rennen.de/live-streams/

こちらは今現在も映像が流れています。

そして、TOYOTA GAZOO Racing。

https://www.youtube.com/watch?v=u5B5VYL8JIc

こちらは5月28日(土)21:30から26時間LIVE放送予定のようです。

スバルも。

http://www.subaru.jp/nbr24h2016/

こちらも同じく5月28日(土)21:30から放送予定。

ざっと検索して見つけたのがこの3つなんですが、他でもやっているかも・・

こうやってネットで観られるのって本当に嬉しいですよね♪
時間が時間なのでなかなか24時間ずっとは観ていられませんが、ちらちらとでも現地の雰囲気を感じられるのはいいですね~(^_^)
Posted at 2016/05/28 03:18:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation