• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ことら☆のブログ一覧

2016年09月20日 イイね!

「Ciao Italia 2016」は10月30日(日)!

「Ciao Italia 2016」は10月30日(日)!1か月ほど先のお話しですが・・

今年の「Ciao Italia」は10月30日(日)に開催される予定です。
場所はいつものセントラルサーキット(兵庫県多可郡多可町)。

前売券 2000円 当日券 2500円 ※小学生以下無料 
パドックパス1000円
駐車料 無料

まだ先のことなので、イベントのサイトにも詳細は発表されていませんが、走行会等の申し込みはすでに始まっているようなので、興味のある方はご確認ください。

http://ciaoitalia2016.blog.jp/

行けるかどうかはまだ未定ですが、予定が空いていたとしてもお天気次第かなぁ(^_^;)
わりとすぐに行ける距離なんですけどね~。

Posted at 2016/09/21 04:02:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2016年09月19日 イイね!

まるでCG

まるでCGテレビのニュースで見たんですが、今このクルマが話題になっているそうですね~。

テレビで紹介されていたのは真っ白なインプレッサだったと思いますが、ブログネタにしようと検索したところ、同じ方の作品で「カウンタック」を見つけました(^_^)
5000クアトロかな?

まるでCGなこのクルマ実は、







英国のアーティストBenedict Radcliffe氏のワイヤーアート。
実物大かな?
正確に同じサイズなのかどうかは分かりませんが(^_^;)





これ、いいなぁ。
大きなガレージか大きな庭があれば、飾っておきたい♪
どちらも無いけど(苦笑)

他の画像等はこちらからご覧ください。

http://www.benedictradcliffe.co.uk/Lamborghini-Koenig

他の作品はこちらからどうぞ。

http://www.benedictradcliffe.co.uk/
Posted at 2016/09/20 03:59:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2016年09月18日 イイね!

福井ツーリング レポートその5(完結編)

福井ツーリング レポートその5(完結編)「福井ツーリング」レポートその5(完結編)です(^_^)
1枚目の画像はムルシエラゴとそれに映りこむお馬さん。

お土産屋さんで買い物をした後、またSAで集合。





その後、最終解散場所となるSAに。



ここでほとんどの皆さんとはお別れして、数台のみ大阪のSAに。
そこで待っていたのがこちら。





ものすごく低いムルシエラゴ(p_-)
もちろんこのまま走る訳ではありませんが・・
ここまで下がるってスゴイですよね~。
さらに、



後ろのホイールのリムの深さにビックリ(~_~;)



しばし歓談ののち、帰宅の途につきました。

久しぶりのスーパーカーツーリングは、いつもどおり華やかでワクワクで楽しかったです♪
久々にお会いした皆さんともいろいろとお話し出来て嬉しかったです♪
遊んでくださった皆様、ありがとうございました。

あと・・

お土産の「かにパイ」、やっと食べました(^^ゞ





かに風味ではありませんが、ふつうのパイとして美味しかったです。
形が可愛いので、お土産には喜ばれると思いますよ~。

これでツーリングレポートは完結です。
長編ブログ、読んでいただきありがとうございました。

明日からまたネタ探しの日々です(^_^;)


Posted at 2016/09/19 03:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2016年09月17日 イイね!

福井ツーリング レポートその4

福井ツーリング レポートその4「福井ツーリング」レポートその4です(^_^)
1枚目の画像は、ランチ会場の駐車場。

今回のランチは、海鮮色々ということで・・



メインはこちら。
あと、写真はありませんが、これにお刺身3種盛とご飯・お味噌汁・お茶がついています。
魚介系のほとんどが苦手な私でも、貝とお刺身以外はなんとか食べられました(~_~;)
苦手なものと食べられるものをトレードした結果、私の所には海老の天ぷらが追加で2尾も来ちゃいましたが(笑)

ご飯終了後、まだ皆さんがゆっくりしている中、いつものごとく私は外の駐車場へ(^^ゞ
人がいないうちに写真を撮らないと!(笑)



こちらのディアブロ、以前は確か横にも文字が貼ってあったんですが、それがなくなるとなんともスッキリ。
ちょっと寂しいぐらいです。





この時点で、もう雨が降る気配は全くなかったですね~。



のどかな景色の中で、しばし休息をとるスーパーカー達。
絵になりますね♪

この後、ここで帰られる方をのぞき、お土産屋さんに移動。





行った先がこちら。



「日本海さかな街」(^_^;)
私には一番縁が無い場所だなぁと思いつつ中をぐるっとまわると、なんとも美味しそうなおせんべいやさんを発見!
実は写真を撮るのを忘れてもう食べちゃったんですが、なかなか美味しかったですよ(^_^)
ちなみに私が食べたのは、「イカせんべい」と、いろんな種類が入っている「味好み」みたいな感じのものです。
あと、カニの形をした可愛い「かにパイ」も買ったんですが、そちらはまだ食べてないです。

続きはまた後日(^^ゞ
Posted at 2016/09/18 03:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2016年09月16日 イイね!

福井ツーリング レポートその3

福井ツーリング レポートその3「福井ツーリング」レポートその3です(^_^)

目的地に向かって再度移動。
結構な距離を移動しても、前方に見える景色が素晴らしいので、時間が経つのがめちゃめちゃ早い・・



ディアブロのランデブー走行があったり、



ずらっと並ぶスーパーカー達がいたり、



今度はお馬さんだったり、



カウンタックのお尻がアップだったり♪
夢心地です(^^♪



やはりランボルギーニの存在感はスゴイですね。

シックな緑の5000クアトロ、内装も張り替えています。



ヨーロッパ調を目指したそうなんですが、どう見ても和風なお抹茶色(p_-)
見ためのふわふわな感じが、抹茶のシフォンケーキみたいで美味しそう。



シートだけじゃなく、ステアリング周りも。

同じステアリング周りでも、こちらはLP400S。



謎なスイッチがずらっと並んでいるのがカッコいい~♪

この後無事に



お昼ご飯会場に到着(^_^)

続きはまた後日(^^ゞ




Posted at 2016/09/17 03:37:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation