
昨年初めて行ってとっても美味しかった「いちご狩り」。
今年も先月に行ってきました。
「
うららかのうえん 実里」というところなんですが、60分間いちご食べ放題で、さらにカフェ付。
カフェというのは、飲み物飲み放題とパンやパイなどを3個選んで食べられるというもの。
あと、練乳とチョコソースもかけ放題です(^_^)
あ、アイス(バニラ?)も食べ放題なんですが、今年はお腹いっぱいで食べ損ねてしまいました(~_~;)
食べられるいちごは、「あきひめ」が基本で、あと「かおりの」と「紅ほっぺ」。
「あきひめ」だけの場合もあるようですが、昨年行ったときは「あきひめ」「かおりの」の2種類でした。
生育状況などによって、食べられる品種が変わるんですよね。
それが、何と今年はラッキーなことに3種類全部OKだったんです♪
まずはいちご畑の中で摘んでは食べ、摘んでは食べの食べ歩き。
その後、容器にいっぱい入れてカフェスペースへ。
そこで飲み物やパンなどをもらってテーブルで落ち着いてまたいちご三昧♪
容器のいちごを食べちゃったら、また畑へGO!
それの繰り返しです(笑)
私は独特な香りと甘さの「かおりの」が一番好きなんですが、まわりの方には「あきひめ」が人気だったようですね。
個人的な感想ですが、あきひめはちょっと酸味があってあっさりした甘さかなぁ?
紅ほっぺは酸味が少なめで甘くて美味しかったです。
摘みたての真っ赤ないちごをお腹いっぱい食べられるって本当に幸せですね~♪
来ていた小さな子供さんが、めちゃめちゃ嬉しそうな声で「天国や~♪」と言っていたのが印象的でした(笑)
お腹一杯食べた後、ちょっとだけ
山田錦の郷(やまだにしきのさと)へ。
おひなさまがずらっと飾ってありました。
地元の野菜や地酒なども販売されていますし、「よかたん」という温泉施設もあるんですが、もうお腹がいっぱいだったので、特に何も買わず、何も食べずにすぐに帰っちゃったんですけどね(^_^;)
ここの温泉はまだ入ったことがないので、また来てみたいなぁ。
「うららかのうえん 実里」は完全予約制なので、行きたい方はネットで予約してから行ってくださいね~。
Posted at 2017/03/07 02:31:32 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記