• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ことら☆のブログ一覧

2017年12月16日 イイね!

耳がおかしい(^_^;)

耳がおかしい(^_^;)テレビをつけたまま画面を見ずに他の用事をしていた時CMが流れていて、「ハウステンボス チューニング祭り」と聞こえたので、あのハウステンボスでクルマイベントですかぁ!と感心して画面を見ると、大きな字で
「チューリップ祭り・・・」
と(^_^;)
そりゃそうですよね(苦笑)

こういう聞き間違い、多いんですよね~。
どうしても自分が聞きたい内容に聞こえるようです。
疲れているのかな???(笑)
Posted at 2017/12/19 02:47:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年12月15日 イイね!

走行中の異音について

走行中の異音について約2週間ほど前から急に鳴りだした異音。
クルマはBMWのZ4(E85)。
※お友達のクルマです(^^ゞ
何か分かる方がいらっしゃったら教えていただけると嬉しいです<(_ _)>

【症状】
時速40km~60kmあたりで、ダッシュボード左側付近からカタカタやコロコロといった異音。
低速時や高速時には鳴りません。
ただ、風がかなり強い日に、完全に停車している状態でも突風が吹いた瞬間にカタカタ鳴っていました。
ハンドルやブレーキ、タイヤ等に違和感は無く、運転に全く支障はありません。
ただうるさいだけ(~_~;)
そういえば、なぜか高速道路を長距離走った後、その日1日全く異音がしなくなったことがありました。
謎です(+o+)
音の質としては、金属音というよりはプラスチックなど軽いものが鳴っている感じ。
停車時に軽く空ぶかししてみましたが、アクセルやエンジン回転数に連動はしていないようです。

日常一番使う速度帯で鳴るので、結構気になるんですよね~。
エンジンルームを開けたり車内を調べたりしてみたんですが、全く分からず・・
やはりクルマ屋さんに持っていくしかないのかなぁ(^_^;)

※画像はネットから拾ってきたものです
Posted at 2017/12/16 02:29:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 質問 | クルマ
2017年12月14日 イイね!

公道で乗れるフォーミュラ?!

公道で乗れるフォーミュラ?!このクルマ、コンセプトカーではなく売り物。
機械加工のスペシャリストの「イケヤフォーミュラ社」というところの製品らしい。
私は知らなかったんですが、「イケヤフォーミュラ社」ってチューニングパーツや足回り、FJやF3まで造ってしまうという有名な会社なんですね(^_^;)

エンジンはインテRのK20Aがリヤに。
ターボが装備されており、350psを発生。
イケヤ式シームレストランスミッション 5速。
こんな見た目ですが、エアコンも装備されているようです。
どのぐらい効くのかは分かりませんが(~_~;)
お値段は3000諭吉!
安いのか高いのか・・

クルマの詳細等はこちらのサイトをご覧ください。

https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20171214-10279601-carview/?mode=full


これがガレージにあったらテンション上がりそうですね~♪
でも、私に動かせるとは思えませんが(+o+)
どなたか買いませんか?
見てみたいです(p_-)
Posted at 2017/12/15 02:48:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2017年12月13日 イイね!

ふたご座流星群

ふたご座流星群全く知らなかったんですが、今夜『ふたご座流星群』が見られる日だったんですね(^_^;)
テレビで当日の夕方に知りました・・

2017年12月14日16時ごろが極大ということなんですが、日本ではその時間帯は明るくて見えないため、14日0時ごろ(13日の深夜)が一番の見ごろだったようです。
私は寒かったので流星群をわざわざ見には行きませんでしたが、たまたま外に出ていた時に明るい流れ星を1つ見ました♪
突然のことだったのでお願い事をする余裕はなく、「うわぁ、綺麗だな~♪」と見惚れていただけでしたけどね(~_~;)

この流星群、翌日もまだ活動が活発ということなので、明日の夜も流れ星が見られるかも(^_^)
お天気が良ければ、是非夜空を見上げてみて下さい(^^♪
Posted at 2017/12/14 03:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年12月12日 イイね!

ブガッティ「シロン」にリコール

ブガッティ「シロン」にリコールブガッティ『シロン』のオーナー様、リコールがかかっていますよ~。
・・と言っても、世界中に納車されたシロンはたったの47台(^_^;)
日本にも1台ぐらいはいらっしゃるのかな?
シートのブラケットの溶接に不具合があるかもしれないんだそうです。

超高級車『シロン』ともなると、リコールも対応が違うんだろうなぁと思っていたら、想像以上でした(@_@;)
ネットの記事(抜粋)によりますと、

【今回明らかになったブガッティ「シロン」のリコールでは、"フライング・ドクター"と呼ばれる担当技術者が、世界中に納車された47台のシロンのオーナーに電話かメールで連絡を取った上で、リコールの原因となったシートのブラケットの溶接に不具合がないかどうかを直接確認するため、オーナーのもとを個別訪問するという。
必要があれば最寄りのブガッティのサービス・センターまでクルマをトラックで輸送し、シート・アセンブリを丸ごと交換する。もちろん、費用は無料だ。

ブガッティの見積もりでは、不具合があるかもしれないのは納車されたシロンのわずか1%だというのだ。
全47台の1%という事は、溶接に不具合があるかもしれないクルマは0.5台以下という計算になる。】

とのこと。
世界中のオーナー様のところをわざわざ担当技術者が訪問するとは・・・
それも、不具合があるクルマなんて1台もいないかもしれないのに。
普通は手紙が届いて「最寄りのディーラーにお越しください。」となるんですが、向こうからやってきて下さる上に、クルマはトラックで運んで下さるんですね。
やはりこのクラスのクルマになると、サービスも破格ですね(p_-)
Posted at 2017/12/13 03:50:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation