• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ことら☆のブログ一覧

2018年01月26日 イイね!

うっすらと雪

うっすらと雪雪が降るのは北部だけだと思っていたんですが、夜に遅くになってから粉雪がちらちらと(@_@;)
気温が下がっているので、その雪がクルマやポストなど金属製のものにまず積もっていき、さらに道もうっすらと白く・・・
ほんのちょっとだけの積雪ですが、この辺りではこの冬初めてですね。

実際に道に行って歩いてみても滑るという感じではなかったんですが、運転するのは怖かったです。
凍っているかどうかはぱっと見ただけでは分かりませんからね。
めちゃめちゃおそるおそるそーっと走りました(~_~;)
朝になればすぐ溶けるとは思いますが、日陰などは凍っているかもしれません。
皆様、くれぐれも路面状況に気を付けて安全運転で!
Posted at 2018/01/27 02:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2018年01月25日 イイね!

「鳴門プチランチツーリング」レポートその3(完結編)

「鳴門プチランチツーリング」レポートその3(完結編)「鳴門プチランチツーリング」レポートその3(完結編)です。
今日はランチ後にお茶しに行ったお店のご紹介。

ランチ会場のモアナコーストから次のお店「カリフォルニアテーブル」へ移動。





海沿いを少し走ったあと、山を登って行きました。



お店の前にある駐車場。
ここには数台しか停められませんが、すぐ下に広い駐車場があるので台数が多くても大丈夫。
どちらの駐車場もフラットですが、お店の前の駐車場は全体的に傾斜があります。



店内はこんな感じ。
これは入口付近なんですが、奥のほうには大きなガラスがあり、その向こうにはテラス席も。
店内からも素晴らしい景色が楽しめます。
この日はちょっと遠くがもやもやしてはっきり見えませんでしたが、







それでも綺麗でしたね~♪



お腹がいっぱいだったので、ハーブティー。
こちらでランチは食べていないのでお料理の味は分かりませんが、雰囲気は抜群です(^_^)
お店につくまでの道も楽しいし、ここはおススメですね~。

これで「鳴門プチランチツーリング」レポートは完結です。
次の大きなネタは週末の旧車ミーティングかな(^_^)
お天気良いといいなぁ。
Posted at 2018/01/26 03:55:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2018年01月24日 イイね!

2018年3月18日開通予定

2018年3月18日開通予定新名神の川西から神戸までの区間が2018年3月18日(日)午後3時に開通するようです。
同区間には、新たに宝塚北スマートICが開設されます。
これで名神と山陽道、中国道が接続。
便利になりそうですね~。
これで宝塚トンネルのあのヒドイ渋滞も緩和されるかな?
私自身はあまり東の方には行かないのであまり恩恵は無さそうなんですけどね(^_^;)
Posted at 2018/01/25 04:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2018年01月23日 イイね!

「鳴門プチランチツーリング」レポートその2

「鳴門プチランチツーリング」レポートその2「鳴門プチランチツーリング」レポートその2です(^_^)
今日はその1の続きからとランチメニューです。

SAで全員集合後、ランチ会場を決めて移動。
そろそろ出発しようとしたときに、



ポルシェがたくさんやってきました。
ツーリングかな?
良いお天気でしたからね~。



台数が少ないので、あまりバラバラになることなく走行。



再度、パーキングエリアで集合。
その後、ランチ会場へ。





鳴門のホテル「モアナコースト」に到着。
ランチはその中にある「リストランテ フィッシュボーン」で。

お料理は



前菜、



パスタはトマトソースのアマトリチャーナかサーモンとブロッコリーのパスタのどちらかを選べたんですが、私はアマトリチャーナを。



こちらは地元の鶏だったかな?(^_^;)
メニュー名は忘れちゃいました。



デザートと、



紅茶。
食後の飲み物はコーヒーか紅茶を選べて、ホットもアイスもOK。
どうしてかは分かりませんが、デザートと飲み物はお支払いを済ませてから部屋を移動していただくシステム。
お部屋はツーリングに行ったときにランチを食べた、レストランの下側にある大部屋(?)でした。

続きはまた後日(^^ゞ
Posted at 2018/01/24 03:13:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2018年01月22日 イイね!

「鳴門プチランチツーリング」レポートその1

「鳴門プチランチツーリング」レポートその1「鳴門プチランチツーリング」レポートその1です。
今日は参加車のご紹介など。

まずは地元のメンバーさんが先に集合場所に到着。
トップ画像の一番手前に写っているのが、お世話になったBMW Z4。
それから、





ポルシェ 911が2台と、



ベンツ SL500と、



フェラーリ 328。

少し待っていると大阪組の皆さんも到着。



いつもお世話になっているまっちゃんさん号のポルシェ ボクスター。
今回のプチランチツーリング企画、お誘いいただきありがとうございました(^^ゞ



今月納車されたばかりというポルシェ GT3。
初めて見ました(p_-)
さすがGT3、凄みがありますね~♪



デンタさん号のフェラーリ F355。
参加8台のうち半分の4台がポルシェというポルシェ率高めのツーリングとなりました。

ちなみに、こちらはたまたまSAで見かけた



ハコスカ2台。
今週末の旧車イベントにはまたたくさんハコスカやケンメリも来るんだろうなぁ。
楽しみ♪

続きはまた後日(^^ゞ
Posted at 2018/01/23 04:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation