• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ことら☆のブログ一覧

2019年01月26日 イイね!

ミシュランの雪も走れる夏タイヤ

ミシュランの雪も走れる夏タイヤ昨年3月からオートバックス系のお店などで先行販売されていた「雪も走れる夏タイヤ」という「ミシュラン・クロスクライメート シリーズ」、サイズラインナップを拡大するとともに販売網を全国に拡大し、同年2月5日に販売を開始するそうです。
こういうタイプのタイヤって以前にもご紹介させていただいたことがあると思いますが、ミシュランからはまだ販売されていなかったのかな?
それともこのモデルが新シリーズなのかな?

ネットの記事によりますと、

【幅広い温度域に対応するコンパウンドや雪踏み/排水性能を高めるVシェイプトレッドパターン、高性能サイプ、面取り加工を施したトレッドブロックの採用などにより、ドライ、ウエット路面のみならず、雪上でのトラクション性能確保も実現。静粛性やロングライフ性能についても、ミシュランのエコタイヤ「エナジーセイバー+」と同等以上のものを確保しているという。

冬季の路面については、シャーベット状の雪や圧雪は走行可能で、高速道路の冬用タイヤ規制区間も通行できる。凍結路(アイスバーン)には非対応なところが、スタッドレスタイヤとの違いだ。

ラインナップは14インチの「クロスクライメート」と15インチ以上の「クロスクライメート+」、さらにSUV向けの「クロスクライメートSUV」の3タイプ。新たなサイズラインナップは165/70R14から275/45R20までの全78種類となる。価格はオープン。】

とのこと。
乗り心地と、価格がどれぐらいかにもよりますが、スタッドレスがいるほどの地域ではないものの、年1~2回程度は路面凍結することがあるので、こういうタイヤにしてみるのもいいかなぁと。
昨年末に車検を受けた時に、そろそろタイヤを換えないとと言われたので、こういうタイヤもちょっと検討してみようかな。
Posted at 2019/01/30 02:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2019年01月25日 イイね!

レッドブルトロロッソホンダ展示中

レッドブルトロロッソホンダ展示中現在、Hondaウエルカムプラザ青山で、2018シーズン最終戦アブダビGPを走ったレッドブルトロロッソホンダ「STR13」とパワーユニット「RA618H」が展示されています。
期間は

2019年1月22日(火)~2月7日(木)、2月16日(土)~28日(木)

となっています。
ショーカーではなく、実際に実践を走ったマシンというのが良いですね~。
お近くに行かれる予定のある方は、ちょっと立ち寄ってみられてはいかがですか?
Posted at 2019/01/29 04:05:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2019年01月24日 イイね!

非売品のトミカ

非売品のトミカ久しぶりにお会いしたお友達から非売品のトミカをいただきました(^_^)
これってもしかしてプレミアがついていたりして?!

「愛媛日産 with ひめキュンフルーツ缶」というもので、クルマは「ひめキュンカー2号」らしい・・
「ひめキュンフルーツ缶」というのは愛媛のご当地アイドルグループ。
名前は聞いたことがあるような(^_^;)

あと、カーマガジンのステッカーもいただきました。
貼るのはもったいないので保存ですね(^^ゞ
Posted at 2019/01/28 02:45:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2019年01月23日 イイね!

ホンダの新しい電気自動車

ホンダの新しい電気自動車ホンダは2019年ジュネーブショーで新しい電気自動車のプロトタイプを世界初公開すると発表しました。
プロトタイプとは言っても、市販車の導入時期を2019年後半予定としているようなので、ほぼこのまま出るのかな?!
この画像で見る限り確かに現実的な形ですが、未来のクルマ感が漂いますね~。
だんだん電気自動車も増えてくるのかな(^_^;)
Posted at 2019/01/26 02:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ
2019年01月22日 イイね!

F1の未来はこうなるのかなぁ

F1の未来はこうなるのかなぁマクラーレンが2050年のF1を予想して、F1コンセプトカー“MCLエクストリーム”のイメージを制作しました。
そのマシンがこの画像なんですが、まるでミニ四駆・・
EV化されているようなので、まさに実車サイズのミニ四駆ですね。
当然AIも入って来るでしょうし、そうなるともう人がドライバーとして乗る必要があるのかどうか疑問ですね。



コースの予想図を見ても、ミニ四駆のコースみたい(p_-)
こういうレースはあっても面白いだろうとは思いますが、F1がこうなるのはちょっとなぁ(*_*;
まぁ2050年ってまだ30年以上先のことだし、あくまでも予想ですけどね。
Posted at 2019/01/25 02:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation