• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月09日

ニューマシーンとそのレビュー?

みんカラのアプリが調子悪く、納車から大分時間が経ってしまいましたが、、、(^^;)

みんカラのアプリ、昔からそうですが安定感悪すぎやしませんか?

iPhoneだと違うのかもしれませんが。

ぼくAndroid端末を数年おきに変えて使ってますが
、すべての端末で決まって電波はしっかり立ってるしインターネットは正常に使えるのに表示がクルクル回って接続できないことが多々あります(´・ω・`)

FacebookやTwitterのアプリなんかと比べては行けないのかもしれませんが、も少し頑張って欲しいです。


さてさて
悩みに悩んだニューマシーンは


JF81のPCXです。

何年か前に先代のPCXに乗っていたので2代目ということになりますが


いろいろ進化しているとか、、、
していないとか笑

まず、大きな変化は感じません。

相変わらず燃費も良くて良く走る優等生です。

スマートキーになり便利にはなりましたが、これは先代PCXの輸出仕様にはあった物なので、なんとも言えない感じ笑

むしろ変わって良くないと思うのはフレームの剛性アップとタイヤの幅。


まずフレーム剛性ですが、先代よりも強化されています。

が、それが裏目に出てサスペンションで吸収出来なかった段差の振動が腰にガンガン来ます。

スクーターの場合にはただいたずらに剛性を上げるのではなく、フレームの「しなり」とサスペンションの協調性が乗り心地には重要になってくると思います。
その点スカイウェイブに初めて乗った時の感動は忘れません。
フレームがしなっているのを感じるのに乗り心地が良く安心するんですよね。

特にスクーターはフレームが下側に集中する構造なので、その傾向が顕著に出ると思います。

現行PCXの乗り心地は一言で言えばガチガチの角材に跨っている感じ。
攻めればまた印象は変わるのかもしれませんが、街乗りでは少し硬すぎる。

先代の方が違和感ない感じ。


また多分ですがパワーが太くなったタイヤに負けてる気がします。
平坦路で速度キープできません。
スロットルを微調整しても緩やかに減速していくか、緩やかに加速していく感じ。
燃費も走り方にはもちろんよると思いますが、自分の使い方で45キロを下回って43キロくらいな感じ。
先代ノーマル時はコンスタントに45を上回っていたので、悪くなってるかも。
もう少し長期的に運用しないと断言は出来ませんが、先代をマフラー変えて駆動系変えた時の燃費と現在同じなので、同じ条件に改造したら40切るんじゃないかと震えてます(´・ω・`)
ただミシュランのタイヤになったのはいいですね!
JF56の純正タイヤは雨の日怖かったですから、、、(((((´°ω°`*))))))

あとブレーキ効かないのは相変わらず。
必要にして十分ではありますが、レバーがグリップに付くまで深く握ってもロックする気配がないので、緊急時には十分ではないかもしれません。
強化したいんですけどABSの絡みでローターが変わってしまい、社外品がない、、、
とりあえずパットだけ変えてみようかなと検討中。

以上を踏まえてこれからPCXの購入をお考えでしたら先代のJF56をオススメします、、、
決してJF81も悪くは無いですが、価格差を考えるとそこまでの価値はないかな、と(^^;)

ぼくはJF81買ってしまったのでこれから大事にしていこうと思います(爆)
ブログ一覧
Posted at 2019/11/09 13:06:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
バブルイーノーエーさん

今日のまゆげ😺寒いニャ〜💦俺の ...
BNR32@須坂さん

キッチンカー🚛☁️
ジョーズ(つかさファミリー)さん

朝の一杯 6/19
とも ucf31さん

6月平日ラーOFF終了しました。
クロちゃん@ZC33Sさん

快晴の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「約1年ぶりだけどエンジンかかった。リチウムイオンバッテリーすげぇ。」
何シテル?   06/03 12:44
人生気まぐれ成り行き任せ! まさにB型!ってくらいマイペースです。 (最近気づいた笑) ボーっとしてる時間が多く、「あれやりたい」とか「これやろう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ASM / AUTOBACS ASM SR-7 ASM LIMITED BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 19:08:42
配線を切らずに「いつでも化」してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 19:34:33
AERO CRAFT KAZE ワンオフ ガルウィング(シザーズドア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 06:34:42

愛車一覧

ホンダ フリード ふりーど (ホンダ フリード)
人生新車2台目。 自分で買ったAT車はお初! MT楽しす(ノ∀`) 好みもクソもあっ ...
ダイハツ コペン こぺん。 (ダイハツ コペン)
遊び車。 特に狭いとかはないけど、ハンドルが足に当たるのだけなんとかせねば。 クラッ ...
スズキ ジクサーSF250 ジクサー (スズキ ジクサーSF250)
バイクに乗る機会がすっかり減ってしまったので、MT-07からスケールダウンしました。 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
買ったばかりのPCX(JK05)が事故で廃車になった(なってないけど。)ため、乗り換え。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation