• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃん☆ガラのブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

成行きのワゴンR これが次の通勤車輌



と、いうわけで、ワゴンR。
2017年2月1日、6世代目ワゴンRデビュー。
しかし、その時点ではこれまで乗っていたパジェロミニは動いており、まさかワゴンRに乗るとは想定していなかった。
いつものようにパジェロミニで通勤していると、エンジン故障し、翌日ハチゴー改で通勤するも、その二日後会社から帰ろうとしてエンジンかからず、パジェロミニとハチゴー改の2台共に会社に放置せざる得ない状況となる。
パジェロミニのエンジン載せ換えか、中古車購入を検討したが、頻繁に故障と買い替えを繰り返すよりかはと、新車購入。
どうにも自分の性格からして、ローンはしたくなく、無理な一括とした。
つまり、デビュー以前からワゴンRを狙っていたのでなく、パジェロミニさえ故障しなければ買い替えなかった。
ちなみにパジェロミニはソリッドの黄色だった。
Posted at 2017/03/19 19:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月12日 イイね!

パジェロミニとの別れ



それは朝の通勤中だった。
運動公園登り坂で急激なパワーダウン、会社にたどり着くも、そのまま点検し、例の3番圧縮不良。
エンジン載せ換えの為ドナーのパジェロミニがくるも、これもエンジンが良好とは言えなかった。
ドナーパジェロミニへの乗り換えも薦められたが、あきらめるしかなかった。
ちなみに中古エンジン載せ換えだと15万円、リビルトで30万円近いらしい。
2年ごとに乗り出し30万位のちゃんがらを買うのか、それとも9年か11年の車検区切りに新車を買うかの選択となったが、後者にした方が無難だろう。
かつてヒュンダイは9年で手放した。
Posted at 2017/02/12 20:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月11日 イイね!

パジェロミニリコール、燃費サバ読み直前のタイミングで。



ekワゴン燃費改竄発覚直前に、何故かリコール通知がパジェロミニに来た。

エンジンコンピュータの設定が不適切なので、エキマニが割れる可能性がある。
そこで、プログラムの書き換えか、コンピュータを交換し、エキマニは新品に交換するとの通知だった。

現実に、どうにも熱を発しやすく、バキュームセンサーとカム角センサーが壊れ、プラグも焼けて折れるなど、多額の修理費を出した。
かと言って、故障の原因がコンピュータにあるとは証明されていない。
丁度排気系統のパーツを新品にしようと思っていて、リアマフラーとセンターパイプは取り寄せており、エキマニも購入しようとしていたが、今回の通知を読みエキマニの購入はやめた。

疑いたくはないが、ekワゴンの燃費サバ読みが発覚しなければ、パジェロミニのコンピュータ不具合は発表されなかったろう。
ekワゴンの燃費問題がニュースになる直前、パジェロミニのリコール通知が届き、「こんな古いクルマにリコール通知するとは、三菱自動車はユーザーに誠意がある」と私は感動した。
しかし、そう思う自分はとてもおめでたい奴だと気付かされる。

憶測ではあるが、もしもekワゴン燃費問題を発表した後、パジェロミニのコンピュータ不具合が発覚すれば、パジェロミニの欠陥を隠していたことになる。
こうなる前に、パジェロミニのリコールを通知したのではなかろうか?

とりあえず、リコール対応をしてもらおうとディーラーへパジェロミニを持ち込むも、燃費改竄問題の対応で阿鼻叫喚地獄絵図の状況。
ホトボリがさめるのを待ち、修理は日程を改める事とした。
Posted at 2016/08/11 13:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月07日 イイね!

この動画後,デフとミッション崩壊。しかし車検受けた



この日、クラッチが滑り交換を余儀なくされた。
そして月を改めて、また備北を走行したら遂にデフ崩壊。

Aを直したらBが壊れ、Bを直したらCが壊れるという連鎖である。

マフラーはトラストで、既に錆びて穴がある。

更に、タマダサーキットを走行し2速が壊れ、1速、3速を入れながら帰宅した。
ドリフトのキッカケに、シフトロックをさせることが多いが、今回の件でクラッチ蹴りやブレーキングを主にするよう切り替えた。

シフトロックはミッションを痛めるリスクがある。

様々なトラブルが続き、多額の修理費が出ていったが、それでも車検を受けた。
ミサイル預けの選択肢もあるが、やはりあちこちのサーキットを走りたいからね。

Posted at 2016/08/07 18:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月17日 イイね!

ハチゴーでドライブ 中之町~ジャスコ~ユーホー


中之町~ジャスコ

ジャスコ~ユーホー

街乗り
リアシートレスで、カメラの位置もデフの上付近で三脚を設置し、自転車用荷台ロープで固定。
デフの異音が凄すぎて、ようつべからコメントが入った。
Posted at 2015/05/17 12:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「成行きのワゴンR これが次の通勤車輌 http://cvw.jp/b/696735/39478927/
何シテル?   03/19 19:53
Drift Q's Natural Aspiration 略して「DQN」 ちゃんガラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
4連スロットル、等長リンクなど、ハチゴー改ハチロク。 グリップ仕様で低速トルクが細いが、 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
パジェロミニさえ壊れなければ買わなかっただろう。 通勤用。 パジェロミニも黄色だった。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ジムニーにすべきか迷った。 会社近くは雪が降るので、通勤用にと4WD。 さらに、霧も発生 ...
日産 180SX 日産 180SX
180SXだけどターボ無しのグレード。 いわゆるQ's改K’sを目標とした箱で、S14タ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation