• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃん☆ガラのブログ一覧

2010年05月27日 イイね!

6/13は無理、せめて6/20J-Cupだけでも。

なんと、一ヶ月前から休みを予約しているのに、6/13は出勤決定。
それも全社員が会社行事にて強制出動。
こんな時、ドッペルゲンガーや、赤い鼻の自分そっくりなロボットとか、身代わりがいないものかと思ってしまう。
融通のない組織の悲しい事よ。

せめて、6/20は出勤にならぬよう祈るばかりである。
Posted at 2010/05/27 21:33:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月10日 イイね!

ヒュンダイTBが追突された



某日雨天時、我が家のセカンドカーが追突され、遂にチャンガラ号に認定された。
自走できないレベルではないが。

愛車紹介では、
「一応輸入車である。
前期型のバージョン2。
FFで、オートマで、おまけにSOHC。
敢えて自ら望んで乗る事はない。
突っ込みどころ満載で、電動格納ミラー、バックギア警報機、シフトインジゲーターなどが無い。
装備面での不満はあるが、強いて褒めるとするならば、乗り味の優しさで、路面凹凸のいなしが良い。
輸入車なのにウインカーレバーが右で、ワイパーも右上に吹き上げるので、右ハンドル社会に適応している。
まあ、ドライビングを楽しむ「クルマ」でなく、工業製品の「自動車」としての不服は感じない。
それにしてもヴェルファイアとはえらく格差がある。
タイヤは4本とも15インチで、ハマのSドラ。」
と酷い紹介をしてきたものの、新車当時から7年間存在していた奴が、イザいないとなると違和感がある。

知名度がそれこそ「致命的に低く」、メーカーを知られてないので自然とクルマ社会に溶け込んでしまう。
クルマは所有する満足度も評価の範疇だが、これには当てはまらない「自動車」。

追突だから、突っ込んできた加害者がヒャクパー責任があり、相応の修理費は出るのだが、ヒュンダイTBの今後について、は意見が家族間で対立する。

自分は「廃車にし、なんらかの中古を探す。新車買うだけのお金はない」だが、「修理すべき」「廃車だけにする」の案も出ている。

ともかく人身事故には発展せず、家族も加害者も無傷でなにより。
スタッドレスからハマのSドラに交換したばかりで、ヒュンダイTBは止まってくれて、追突の勢いで二次被害にも至ることもなかった。
その頃私は家で寝ており、現場に居たわけではない。
Posted at 2010/05/10 19:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月04日 イイね!

球質が軽い



とにかく球質が軽い。
わざわざ広島までドライブして、友人相手にバッティングピッチャーをしたりする。
ブログカテゴリーを「チャンガラの弱点」にしてもいいのだが、バッティングピッチャー役ならば長所とも言える。

球質が軽い科学的理由は幾多の説があるものの、難しい理論などチャンガラの頭脳で理解できるはずもないが、バントでセカンドベース近くまで弾かれる場合もある。
球速自体、90㌔に満たないはずなのだが不思議である。

さすがにリアルでバントホームランなんてありえませんけどね。
Posted at 2010/05/04 21:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ
2010年05月02日 イイね!

チャンガラの弱点 第1話 寿司



実は寿司が苦手なんです。
理由はわからないですが、会社の旅行とか、宴会では、よく寿司が出るのですが、どうにも私だけ食べられない。

ある日のこと、親戚の家に家族で招待され、親戚の方は私が寿司を苦手なのを覚えていて、わざわざ別の料理を用意してくれました。
しかし、後で親から、相手に手数をかけさせた事を叱られた。
「ロボットじゃあるまいし、寿司が食べられないはずはないだろう。貴様の胃袋は指定燃料か?」と。

これでは、トラウマ状態、ますます苦手となってしまう。
週に一度は、寿司を食べるのが我が家のペースだが、何度「寿司は苦手だ」と訴えても変わらない。
確かに他人に合わす為、無理に寿司を食べる事もあったが、そんな中途半端な態度がいけなかった。

で、せっかく親が寿司を買って来ても、その場合自分だけコンビニで食事をしたら、二度と私に寿司を出さなくなった。

とはいえ、このチャンガラは、好き嫌いが少ない方であり、一年間大阪で暮した安価な社内弁当は残した事が無い一面もあります。
Posted at 2010/05/03 22:06:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャンガラの弱点 | 日記

プロフィール

「成行きのワゴンR これが次の通勤車輌 http://cvw.jp/b/696735/39478927/
何シテル?   03/19 19:53
Drift Q's Natural Aspiration 略して「DQN」 ちゃんガラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 45678
9 101112131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
4連スロットル、等長リンクなど、ハチゴー改ハチロク。 グリップ仕様で低速トルクが細いが、 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
パジェロミニさえ壊れなければ買わなかっただろう。 通勤用。 パジェロミニも黄色だった。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ジムニーにすべきか迷った。 会社近くは雪が降るので、通勤用にと4WD。 さらに、霧も発生 ...
日産 180SX 日産 180SX
180SXだけどターボ無しのグレード。 いわゆるQ's改K’sを目標とした箱で、S14タ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation