• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃん☆ガラのブログ一覧

2011年07月29日 イイね!

走行会8月14日間に合うか?

走行会に行きたい。
しかし、板金の全てをしていては、とても間に合いそうに無く、凹んだまま車検受けることにしました。
もうこのままの外見で走り続けます。
見た目が綺麗にこしたことはないですが、どの道お金がないことだし・・・。
あだ名までチャンガラなんだし、いいと思う。

そんな訳で、修理費+車検を引き出す為、A銀行とB銀行へ行く。
A銀行のATMには、既に一人使用中の方がいて、そのスロープのふもとに、おじいさんが自分のカバンをあさっている。
どうやら次にATMを利用したいようだ。
「オイ!」おじいさんが私を引き止める。
「お先にどうぞ」そう答え、私は待つ。
しかし、相変わらずカバンをあさり、おじいさんは無言のまま、ATMの方を指差す。
「ありがとうございます」通帳が見つからないので、順番を譲ってくれるらしい。
私がATMに向かい歩き出したその刹那、「貴様!順番守れ」と怒鳴ってきた。
空気読む能力に欠落した我が至らなさもあるが、名門野球部の監督すら欺けるサインには参った。
お互い日本語話せるので、手話は勘弁してもらいたい。


とにかく、2店舗銀行を回り、修理+車検見積もり金額は引き出した。
外観だけでなく、右フロントのブレーキまでほとんど利かないらしく、結構修理費が高くなりそう。
そんな状態でドリフトしてたなんて、自分の感の鈍さにゾッとします。
振り返しドリフトがブレーキの代わりみたいだ。

仮に走行会に参加するにせよ、その翌日は早朝から仕事なので、ナイターまでお邪魔できない。
今は、クルマの完成を待つ。
Posted at 2011/08/01 14:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月12日 イイね!

ヒュンダイTB走行10万㌔



そんなわけで、タイミングベルト交換の為、整備に出す。
S13は修理中で、通勤はヒュンダイTBを使用。

TBが帰るまでは、ヴェルファイアで通勤。
だが、ヴェルはデカイので運転しづらいし、セルフステアの戻りがゆっくりすぎるので、ハンドルを投げるのもしばしば。
ヴェルではドリフトしないのだが、日常走行でも送りハンドルな自分には辛い。
クルーズコントロールのレバーが、指に触れて気になるとか、とにかく慣れない。

S13シルビアが一番乗り易いには違いないが、一人で通勤するにはヴェルよりTBだ。

ああ、S13よ、早く我が元へ戻ってきておくれ、またS13で通勤したい。


ヒュンダイが乗用車部門を2009年撤退し久しい。
ユニバースなるバスは販売中ではあるが、現役乗用車オーナーへのサポートは続いている。

時々、ワイパーやエンジンオイルプラスフィルターを交換してくれ、この度はタイミングベルト交換ついでに、オイルは無償だ。

TBが追突された時は、私の意見では「廃車」であったが、両親の強い要望により、修理し今に至っている。
そもそも親の自動車であり、私の意見など権限もないのが当然。

ヒュンダイなのでクルマのような自己主張、見栄、虚栄、ステータスなどなく、ただ扱い易く、ひたすら自動車で、使用頻度や走行距離も伸びる。





タカタサーキットの後は、オイル交換にチャレンジしたりもする。
ヒュンダイ撤退後、フィルターが1500円へ値上がりしたのは痛い。
Posted at 2011/07/17 15:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「成行きのワゴンR これが次の通勤車輌 http://cvw.jp/b/696735/39478927/
何シテル?   03/19 19:53
Drift Q's Natural Aspiration 略して「DQN」 ちゃんガラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
4連スロットル、等長リンクなど、ハチゴー改ハチロク。 グリップ仕様で低速トルクが細いが、 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
パジェロミニさえ壊れなければ買わなかっただろう。 通勤用。 パジェロミニも黄色だった。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ジムニーにすべきか迷った。 会社近くは雪が降るので、通勤用にと4WD。 さらに、霧も発生 ...
日産 180SX 日産 180SX
180SXだけどターボ無しのグレード。 いわゆるQ's改K’sを目標とした箱で、S14タ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation