• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月23日

日本にはMAZDAがある!

レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / デミオ 多分4AT (1998年)
乗車人数 4人
使用目的 レジャー
乗車形式 レンタカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ハンドリング気持ちいい
音が楽しい
不満な点 古い
総評 初代DWデミオについての備忘録です
ボロは着てても心は錦


学生だった当時、友人3人と出掛けるのに
とにかく安いレンタカーとして借用

当時でも既に15年落ち位のギリギリレンタカーとして残ってる感じのくたびれた車でしたが
ハンドルを握って転がすと、こいつメッチャ楽しいぞ

シャシーが割としっかりしているし、
コーナリング姿勢でのリアタイヤの動きがいい感じで
パッケージ含めて、これはMAZDAの救世主になるわと感動しました

見た目の背の高さからは想像できない動きで
今思うと元気なフランス車みたいな感覚でとても楽しいドライブでした(特に峠道)

サイドブレーキもいい感じで使えるし
見た目と走りは直結しないを良く良く認識するきっかけになりました

この車を借りたことをきっかけに、
歴代デミオを追いかけるようになりました

MAZDA車で記憶している中で裏切られ度No.2です
もしまだ大事にしている方がいたら
頑張って後世に残してほしいですね
なんでも大体そうですが、初代は偉大です

90年代のイタフラ車行くなら、デミオでも欲求は満たせるかも
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 2
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
積載性
☆☆☆☆☆ 5
燃費
☆☆☆☆☆ 3
価格
☆☆☆☆☆ 5
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/03/23 22:16:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

MAZDA 2と淡路島ドライブ!( ...
えむスポッツさん

あの頃の車選び
noppo.さん

マツダが先を行っていたコンパクトカ ...
散らない枯葉さん

12ヵ月点検 / Madza DE ...
44loveさん

メーカーも色々考えて作ってるんだな。
一摩さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「恐怖画像 http://cvw.jp/b/700344/42444543/
何シテル?   01/26 04:41
極度のめんどくさがりの割には 近道に失敗して結局遠回りする羽目になる そんなタイプです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

直巻スプリング銘柄比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 23:55:26

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
純ガソリンの最後の車かなと思って NDの990Sと比較試乗に行った結果 頑張って買うこと ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
トランポとしてゲット 2シーターのFRで5MT こいつがないと モトクロッサーやカート ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
サイズが絶妙なクルマです 取り回しが良い癖に 後席を倒せば3人掛けのソファーも運べました ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
免許とって1台目 プロアーム丸目2灯にV4サウンド かなり速かったです 耐久マシンの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation