メーカー/モデル名 | ホンダ / X4 typeLD 不明 (2000年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | 過去所有 |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
CB1300DCという名の通り、実はCBの系譜です。素直エンジンにビッグトルクでどの速度域からでもドンドン加速していきます。 またあの当時珍しい、ローかつワイドなリアスタイルは非常に迫力がありました。 |
不満な点 |
超ローギアな5速かつ、燃料タンク容量15Lで航続距離は非常に短いです。 また、フロント18インチ、リア17インチのためタイヤの選択肢が少なく交換費用が高くなりがちです(小加工でCB1300SC37,58の前後17インチにコンバート可能) |
総評 |
高速を使って遠出するというよりは、一般道やワインディングをビッグトルクで楽しむバイクです。 誰にでもフレンドリーで馬力も100PSと必要十分。何よりホンダ製ということで、キャブ車ではあるが始動性と信頼性はバッチリ。同じような年式のスポーツスターを所有していますが、雲泥の差です。 キャブ車に乗りたいが、始動性に不安がある。人と被りたくないという人にオススメな1台です。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
後ろから見た時に目に入る、太いタイヤと2本出しのマフラー最高です。今でこそ190mmのリアタイヤは珍しくありませんが、当時では極太でした。
更にX4 LD(ローダウン)となると別体式のSHOWA製リアサスがエロいです笑 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
トルクがあり、どの速度域からでも気持ちよく加速してくれます。バンク角もアメリカンよりあるため軽いワインディングは楽しめます。しかし、ネイキッドと比べるとバンク角は全くないため割とすぐにステップを擦ってしまいます。
また、バッグトルクリミッターやスリッパークラッチは装備されてないため雑なシフトダウンをするとすぐにリアがロックします。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
シート高720mmと数値だけ見ると、足つき良さそうですがシート幅は広いのでそこまで良くありません。
その反面、お尻を支えてくれる面積は広く長距離でも疲れにくいです。 カウルもなく、風を思いっきり身体に受けるため高速を多用するならビキニカウルは欠かせません。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
バイクなので…
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
悪いです。平均15km/L、タンク容量も15L(リザーブ5L)のため航続距離が…無茶苦茶頑張って20km/Lです。
|
故障経験 | X4特有のレギュレータパンクが一度ありました。 |
---|
イイね!0件
スクリーン、アッパー(ビキニ)カウルの比較 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/29 20:56:16 |
![]() |
佐賀でオフ会❤️ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/05 14:01:10 |
![]() |
tough toys sector shaft brace カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/23 21:45:29 |
![]() |
![]() |
ジープ ラングラー Jeep Wrangler Unlimited Sport Altitude 限定200 ... |
![]() |
ヤマハ VMAX R1250GSからの乗り換えです。 明確な理由はなく、冗談でふっかけた金額で下取ってもら ... |
![]() |
ロータス エリーゼ 嫁様がずっと欲しかった、エリーゼのヘリテージエディション(日本限定10台)です。 偶々 ... |
![]() |
ホンダ モンキーFI 2012年式FIモデル セイシェルナイトブルー コロナで大っぴらに出かけられないので、 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!