 カローラアクシオ,寒冷地仕様へ! (Ⅱ)
 カローラアクシオ,寒冷地仕様へ! (Ⅱ) 
						
						
					 
							
							埼玉県民
ココロの味
またもや
堪能す♪ (-.-)

【 先週の定期帰省に続き,今週もまた(!)帰省することになり
  本日は午前中の所用を片づけてから,高速に乗る前に
  しっかりと 埼玉県民のハートをわしづかみにしている ・・・
  という 郷土食 を頂きました。
  やはり何度食しても,ウマいですな~
  ダブル餃子定食! ヤッタ└(゚∀゚ )┘ヤッタ♪
  今回は家族を初めて同伴したのですが,O将に比して
  高齢者でもアッサリした味わいに満足していた模様♪ 】

【 そして土日祝日であれば,ほぼ定番のコースを通り
  いつもの小休止ポイントを目指し,走ります。
  途中で遭遇したQ3ですが,濃霧となった際にリアフォグを点灯。
  普段目にすることはない装備ですが,Q3の場合
  左右ツインのフォグがあることに,初めて気が付きました。 】

【 いつもの小休止ポイント,到着!!
  さすが標高が上がると,外気温が4度と冷え込んでおりました。
  下界とは違い,既に冬支度を迎える準備ができつつありました。 

  とりあえず・・・来月初めからの受付開始に際して
  また今回も有志で,お泊りオフも兼ねて企画しようかと思います。
  冬季仕様が可能な諸兄,ドンドン参加して下さい♪ (≧∇≦) 】

【 さて今回は途中で ドライバーチェンジ&移動中仮眠 ができたこともあり
  随分と負担がかからず,移動することができました。
  夕方近くには,途中の立ち寄りポイントへ到着することできました。 】

【 ここで久しぶりに カローラアクシオ α-edition 同士で ご対面~! 
   いや~ この2shot は滅多に見ることができない組み合わせです。

  こちらは初対面した際の1コマ。この時から数えると実に 
  2年数か月振りの再会となりました。
  ちなみに,この時既に走行距離に差があったわけですが
  現在では更に更に差が開いて,ダブルスコアを迎えるのも
  そう遠い日ではないことを確信しました。 (笑) 】

【 話が前後しますが,共に先代カローラアクシオのフラッグシップたる
  アダプティブクルーズコントロール装備のα-editionのオーナーでもある
  Ki氏と真っ先に話題になったのは,先日発表となったリコール問題。
  どうやら車台番号から該当となったようで,近日中にディーラーで
  ユニット交換となる模様。
  そうなってくると,私の個体も対象になっていないか,これは早急に
  確認する必要がありそうです。 】

【 そうそう,今回の打ち合わせの際,Ki氏がオーダーしたのが
  『 Ringoノワール 』。これは期間限定の品のようですが
  さすがは林檎生産が盛んな場所だけあって,このメニューを
  チョイスしたのだなと感心した次第。 (爆) 】

【 ・・・まあ,実際は偶然それを選んだだけ,とのことでしたが,あいにく私は
  アップルパイのような食感は苦手なので,食べられる部分だけを上手に
  用手剥離して頂きましたが,それにしてもシロノワールの派生型は
  どこまで増殖していくのでしょうか? (汗) 】

【 さあ,中央道の途中渋滞も解消したこともあり,そこそろKi氏とは
  お開きとすることに。
  ・・・その際にイロイロと頂き物がありまして
  本当に感謝致します♪ 】

【 その後は再び高速道に入り,アダプティブクルーズコントロールをON!
  順調に走行を重ね,確か先週も同じように立ち寄った(駄)  
  某ちゃんぽんチェーンにて,今宵の夕食を食すことに。
  やはり野菜がたっぷり入ったメインメニューは外せない逸品
  だと思いました。 】

【 Ki氏のご自宅で結実していた次郎柿。
  今回,手土産として頂きました♪
  今後は熟し具合を見定めながら,食していきたいと思います。
  これは,味わう日が楽しみですね! 】
  ⇒続く
イイね!0件
| パワーウインドウスイッチ修理【R1】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/19 17:03:38 |  | 
| "Mayday" in May day ?/国際線の機内にて カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/06/13 10:41:55 |  | 
| 4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/03/19 09:56:16 |  | 
|  | 日産 NISSAN GT-R 2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ... | 
|  | ポルシェ ケイマン 初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ... | 
|  | スバル R2 人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ... | 
|  | スバル レガシィB4 貰い事故というアクシデントを逆手に取り ( ※後日、まとまった慰謝料+消極損害を 勝 ... | 
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
