• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DocteurPleiadesのブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

" V GTI 三人衆 ",サーキットに集う!(中編)

" V GTI 三人衆 ",サーキットに集う!(中編)

訂正。
こちらのサーキット
カート専用コースではなく
元々,四輪走行に
設計されているそうです
(-.-)


【 さてサーキット走行も嗜むGolf V GTIオーナー
  この日は3人も集結!したわけですが,走行会の最速クラスに
  組み込まれた,お2人の走りを まずは見守りたいと思います。 】


【 話が重複しますが,Ma氏V GTI日本では珍しい
  6MT仕様。サーキット走行を視野に入れた際,Golf Vの頃は
  まだMTもチョイスできたので,敢えて(おとこ)の選択をした
  とのことです (°o°) 】


【 一方,ER氏V GTIは,私と同じポピュラーなDSG仕様
  事実上,VWが地元欧州も含め広範囲で市販化されることに
  なった,初めてのDCTモデルです。

  ちなみにER氏の車両は,フルブレーキ時にハザードが点灯
  するようですが,これは後付けのcodingによるものか,年式毎の
  仕様の違いなのかは分かりませんが,私の2006年式には
  ない現象ですね・・・ 】


【 ともかく,愛着あるGolf V GTIが2台揃ってサーキットを
  駆け抜けていく光景は,やはりサマになっていますね~♪ 】


【 欧州車系の走行会は,そういった走行会で,同一車両
  (あるいは同系統)が揃いやすいのがイイですね♪
  筑波でも,そういう機会が冬場に増えるといいのですが。 】


【 目前のコーナーを鮮やかにクリアしていくMa氏。 
  今回は,私のV GTIでDSGを初めて経験されたとのことですが
  シフトチェンジの素早さには驚いていました。
  確かに私も,一番最初はそうでした。まさに衝撃!
  以来,2ペダルのDSGの魅力に惹かれてしまっています(・∀・) 】


【 逆に私は名車:Golf V GTI6MT仕様には未だに
  乗ったことがありません。
  次の世代,Ⅵ GTIでは日本向けモデルではMTは廃止(!)
  されてしまったこともありますが,欧州では未だにMTが大多数
  という,お国事情なので向こうでは未だに健在です。
  これは是非,機会を改めて試乗してみたいですね♪ 】


【 前述の通り,この日初対面となったER氏ですが
  あいにく名誉の遅参(?)のため,走行前にお話することが
  あまりできないまま走行時間開始!となってしまいました。

  初回走行枠は,まずはウォーミングアップ!も兼ねて
  TO氏を同乗の上で,コースを周回していきます・・・ 】


【 2人乗車という状態ですが,段々を速度を上げていくER氏
  ここはブレーキに負担がかかるコースだけに,タイムアタックと
  クーリングの割合が筑波(TC1000)とは,また違っているようです。 】


【 そこへ突如現れた,1台の
  アストラルイエローなマシン!<(・△・::)>

  さすがに2人乗車状態のFF車では,後ろに張り付かれると
  厄介な相手です。
  ルーフベンチレーターカーボンウイングと言えば
  スパルタンなマシンの代名詞ではありますが,そこへ
  丸目という条件が加わると,該当車種は絞られてきます・・・
  そう,そのマシンの名は!w(°o°)w 】


【 その名は " S202 " (・`д・´)  (・`д・´)  (・`д・´)

  今年で市販化されて12年を迎えようとしている
  いまとなっては,GDBの黎明期にリリースされた
  ・スパルタンな限定車です!

  結果的に,これまでのSシリーズの中で唯一サーキット走行が
  前提になっているモデルで,後年,同じような仕様が出てくるのは
  GDBの最終型RA-Rまで待つことになります。

  それにしても,いくら当時からスパルタンだとはいえ,これだけ
  車齢を重ねた車両が公道ではなく,実際にハードなスポーツ走行
  をしている姿を拝むことができるとは,完全に計算外でしたね。

  そもそも今回は欧州車の走行会なのでは?と思ったりも
  しましたが,ともかく"本来の居場所"を駆け抜けていく
  S202の勇姿をカメラに収めることができました♪ 】
  ⇒続く

Posted at 2014/01/22 11:56:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【 Golf Ⅴ GTI 】 | 日記

プロフィール

「アサメシナウ(-.-)」
何シテル?   07/04 06:21
はじめまして。 先日,R205の契約を済ませました。 納車はまだ先になる見込みです♪ (SNSというものには不慣れですが  宜しくお願い致します。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 1617 18
1920 21 22 2324 25
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

"Mayday" in May day ?/国際線の機内にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 10:41:55
4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:56:16

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ...
スバル R2 スバル R2
人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GH ・ GRに続き,まさか『 同世代のモデル 』を3台も(!) 乗り継ぐとは思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation