• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月03日

リエちゃんとドライブ♪

リエちゃんとドライブ♪ 決してキタハラとか、ましてやシバタとかではないので念のため…(爆)

 昨日、業務で急遽日野の小型バス・リエッセを運転することになった。

 全固定窓の最高級仕様で、乗車定員は乗客19人、乗務員2人の21人乗りで、エクセディ社の3速ATを搭載。
 ボディは幅2m少々、長さ7m、とマイクロバスと同等のサイズだが、大型バスと同様に前扉でリアーエンジンとなっている。

 コックピットはこんな感じ。



 一応大型二種免許も持っているし、以前は全長9mの中型バスも転がしていたのでこれなら楽勝…、といいたいところだが、実はバスの運転からはずいぶん遠ざかっていたので、少々勘が狂っていないか心配であったのもまた事実だ…。

 しかも、コイツがトルコンAT車だというのも曲者だ。

 以前コイツを車庫内で移動させた際に、エアブレーキのためブレーキの調節が非常に難しかった覚えがあった。
 MTなら停まる瞬間にブレーキ踏力をちょっと抜いてやればショックもなく停止できるが、停まる瞬間までタイヤにパワーが掛かっているトルコンATだとその力加減が難しく、大カックンブレーキ大会に…orz

 しかし、いったん乗って、しばらく走って慣れてしまえばもうこっちのものだ!快適な走りで無事業務を遂行することができた(^_^)v 

 ATのシフトレバーに注目していただきたい。



 何だか一昔前のトヨタ車っぽいシフトレバーだが、何か違和感を感じないだろうか。

 パターンを辿ってゆくと、手前からL、2、D、N、R…あれ?パーキングがねぇぞ…(汗)

 ついでに、普通の乗用車のATはNからDに入れる際は横のボタンを押さなくてもよいのだが、コイツはPがない関係かNからDへ入れる際にも横のボタンを押さないとレバーが動かない。

 コンパクトなサイズも相まってなかなか乗りやすいバスだなぁ…、と感じたが、この日野リエッセも製造中止が決定している…orz

 なかなか完成度の高いバスだと思うのだが…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/03 01:54:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2011年10月3日 21:00
こんばんは(*^□^*)

まじ、彼女もしくはきたりえかと思いましたよ(笑)
コメントへの返答
2011年10月4日 17:32
プロフィール画面かケータイからだときっとそう思うかもしれませんね…(笑)。

200のスパロンに毛が生えたくらいの感覚で乗り回してきました~♪
2011年10月3日 21:59
リエッセはAT,MT,いろんな仕様に乗りました。以前には路線バスで一日240キロほど走ったりしました。乗り心地がいまいちだとかMT車の場合はシフトがいつまでも渋かったりドッカンターボだったり滑らかさに欠けている部分が有りますね。ローザやコースターやシビリアンの最新モデルと比べるといろんな部分で劣ってしまっているので熟成して欲しいモデルでした。路線バスにはこのスタイルが向いているので製造中止残念です。
コメントへの返答
2011年10月4日 17:40
大型バスの使い勝手をそのままマイクロバスのサイズに凝縮したクルマで、実際路線バスでの採用例も多数あるので製造中止は非常に残念ですね。

ポンチョはこんぷれっさー様の会社では使い辛そうな感じがしますが、どんなもんでしょうか…。
それに料金収受もドアが後ろ寄りなのでやり難そうですね。

やっぱりマイクロといえどもバスはリアーエンジンがベストであるように感じます。

プロフィール

「今流行りの「FaceApp」とやらで遊んでたら渡辺麻友と松井玲奈を足して2で割って微分積分したような別嬪さんができて笑ってるw」
何シテル?   06/01 20:47
こんなHNですがハイエース乗ってますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

○○○○○アホヤネン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 12:50:46
受け売りですが画像の貼り付けに関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 11:35:55
子供は見てるよ… 気をつけて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 09:57:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR こいのうた号 (スズキ ワゴンR)
諸般の事情でしばらく車無し生活だったが、ウチの社長と出入りのガソリンスタンドの専務に言い ...
日産 バネット 日産 バネット
亡き祖父がKHC120バネットの後釜として購入したのがこのKUC22バネット(画像はカタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
かつて父が乗っていたクレスタ。 2500ccのスーパールーセントで、オプションのサンル ...
マツダ ボンゴトラック 初代・琴姫丸 (マツダ ボンゴトラック)
 ウチの亡き祖父が人生最後に購入したクルマ。  私も家業でちょくちょく乗り回していたク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation