• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月01日

雪舟くん

雪舟くん  総社市内を走る乗合タクシー「雪舟くん」。

 総社市が涙でネズミの絵を描いたという逸話の有名な雪舟の生誕の地であることがネーミングの由来であるが、かつては総社市内にも路線バスが多く運行され、中鉄バスの岡山~総社間だけでもメインの国道180号・高松経由の他に国分寺・山手経由と足守駅・泉団地経由の3路線があったものだが、これらも今は昔の話だ…。

 昨年あたりからだったか、総社市内をこの「雪舟くん」が走るようになったのだが、総社市内のいくつかのタクシー事業者によって運行されているようだ。

 車両はこれに合わせて新車で購入された画像のハイエースワゴン・ロングGLと、これ以外にノアも見かける。

 ノアの場合はノーマルでのシート配列では営業登録できない※ので、2列目シートが2人掛け+補助席になるなど特別仕様であることは間違いないだろう。


※:3列以上座席のある1BOX車などを営業登録する場合は最後部座席までの通路を確保することが要件として定められており、100系ハイエースのグランドキャビンで2列目席の違いだけでG-pとG-eの2種類があったのはこのため。


 しかし、このハイエース…よく見りゃナンバーもバッチリ「・200」!

 希望ナンバーではないと思うので、上手いこと200系なだけに200番を取れたもんだなぁ…、とつい感心してしまった。
ブログ一覧 | いろんなHIACE | 日記
Posted at 2011/11/01 13:01:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2011年11月1日 19:42
このような用途はほとんどがワゴンDXが多い中、ワゴンGLとは気合いが入っていますね(^-^;

そういえば総社といえば前からローザが循環してたと思うのですが、まだ走っているのでしょうか??
コメントへの返答
2011年11月1日 19:59
教習所の送迎バスなどだと圧倒的にDXですが、営業登録となるとやはりGLが選ばれるんでしょうかね…。
ワゴンDXでも一応客席にヘッドレストもあるので営業登録はできるはずですが…。

ちなみに、ローザの循環バスは雪舟くん投入で廃止されています。
会社組織も以前は「総社バス」でしたが、現在は「中鉄観光」になってますね。
2011年11月1日 20:41
お世話になります♪

そちらには、
ポンチョは
走っていないのかな?
コメントへの返答
2011年11月1日 21:00
お世話になります♪

ポンチョは早島町の町内循環バスに緑とピンクで2台います。
これも町内のタクシー会社への運行委託ですが、ナンバーは白ですね。

リエッセの路線バスならナンボでもいますが…。
2011年11月1日 22:58
これのおかげで本業のタクシーのお客が激減しているそうです。とりあえず1年間は試験期間だそうで、2年目以降からはどうなるのやら。これからオン・デマンド交通が増えそうですが、問題点も有るようです。
コメントへの返答
2011年11月1日 23:17
高梁市の玉川町や、倉敷市の西坂台、庄新町などでもバス路線の廃止に伴いデマンドタクシーが運行されていますが、話に聞けば事前予約が必要だったりして不便さもあるとか。
かといって路線バスを走らせるとなると赤字必至…。

今後の公共交通のあり方を小手先だけでなく抜本的に考える時期にきているように感じます。

プロフィール

「今流行りの「FaceApp」とやらで遊んでたら渡辺麻友と松井玲奈を足して2で割って微分積分したような別嬪さんができて笑ってるw」
何シテル?   06/01 20:47
こんなHNですがハイエース乗ってますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

○○○○○アホヤネン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 12:50:46
受け売りですが画像の貼り付けに関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 11:35:55
子供は見てるよ… 気をつけて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 09:57:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR こいのうた号 (スズキ ワゴンR)
諸般の事情でしばらく車無し生活だったが、ウチの社長と出入りのガソリンスタンドの専務に言い ...
日産 バネット 日産 バネット
亡き祖父がKHC120バネットの後釜として購入したのがこのKUC22バネット(画像はカタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
かつて父が乗っていたクレスタ。 2500ccのスーパールーセントで、オプションのサンル ...
マツダ ボンゴトラック 初代・琴姫丸 (マツダ ボンゴトラック)
 ウチの亡き祖父が人生最後に購入したクルマ。  私も家業でちょくちょく乗り回していたク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation