• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月26日

写真集

写真集  某所のスーパーでぷっちょを買ってみた。


 今回のオマケは何と写真集!といってもこのパッケージに収まるサイズなので超小型サイズになっているのだが…。


 ということで、さっそく開封してみたのがこちら。



 2個購入してみて、出てきたのはともちんとあきちゃ。

 横に置いたマッチ棒で、サイズの小ささがよくわかるかと…。

 ついでに、ちゃんと帯までついているという芸の細かさは何とも…(笑)


 11/28追記

 本日、優子&佐江をゲット!\(^o^)/



 優子さんも確かにベッピンさんなのだが、やっぱり佐江の天真爛漫な感じがたまらなく良いですなぁ…ヽ(*´∀`)ノ

 これだけでTKG3杯はいけそう…(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/26 12:46:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2011年11月26日 12:53
僕は2個買って
大島さん
高橋さん
でしたわーい(嬉しい顔)

手先が器用でないから見るのも一苦労で冷や汗文字なんか視力検査してるみたいです目
コメントへの返答
2011年11月26日 12:59
帯の「メイキングDVD なし」で吹きました(爆)

視力検査www

最近ワタシもヤヴァくなってきた感じが…orz

そろそろメガネが欲しいと感じる今日この頃。
2011年11月26日 15:07
初コメ失礼します。

刺し子は僕のいとこの嫁さんのいとこらしい・・・
コメントへの返答
2011年11月26日 19:03
初めましてm(_ _)m

意外なところで接点があるものですね。驚きです。

しかもそれがさしこだなんて…!ステキすぎますね(^^♪
2011年11月26日 17:15
僕もあきちゃ出ました(^^)推しなのでガッツポーズでした♪
コメントへの返答
2011年11月26日 19:04
やっぱり惜しメンが当たったら「よっしゃあ!!」ですよね…(^^♪
2011年11月26日 18:56
 ぷっちょに入ってくるメンバーは上位の方ですかね?
 板野友美さんはデビュー当時と今では顔の感じがかなり異なるような気がしますね。
コメントへの返答
2011年11月26日 19:07
ともちん…。

旧作のPVを見てると思わず「えっ、コレが!?」と思ってしまいますね。

最初に見たイメージとしてはつj(ry
2011年11月26日 19:02
自分も あきちゃ出ましたよ。

さっしー、みいちゃんも出ました。
コメントへの返答
2011年11月26日 19:10
みいちゃんもあるんですね(^^♪

全12種類でパッケージに10人写ってるので無いのかなと…。

プロフィール

「今流行りの「FaceApp」とやらで遊んでたら渡辺麻友と松井玲奈を足して2で割って微分積分したような別嬪さんができて笑ってるw」
何シテル?   06/01 20:47
こんなHNですがハイエース乗ってますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

○○○○○アホヤネン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 12:50:46
受け売りですが画像の貼り付けに関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 11:35:55
子供は見てるよ… 気をつけて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 09:57:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR こいのうた号 (スズキ ワゴンR)
諸般の事情でしばらく車無し生活だったが、ウチの社長と出入りのガソリンスタンドの専務に言い ...
日産 バネット 日産 バネット
亡き祖父がKHC120バネットの後釜として購入したのがこのKUC22バネット(画像はカタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
かつて父が乗っていたクレスタ。 2500ccのスーパールーセントで、オプションのサンル ...
マツダ ボンゴトラック 初代・琴姫丸 (マツダ ボンゴトラック)
 ウチの亡き祖父が人生最後に購入したクルマ。  私も家業でちょくちょく乗り回していたク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation