• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月01日

今年も冬支度

今年も冬支度 気が付けば今年も残り1か月…(@_@;)

 ということで、今年も安全な冬季運行のために通勤怪足・弐号機のタイヤをスタッドレスに交換した。

 本当は初号機にも冬タイヤを履かせたいところなのだが、現在履いているタイヤが寿命を迎えたらアルミホイール調達と同時に冬タイヤも用意したいと思っているところだ。

 シガーライターから電源を取るものながらも、インパクトだと仕事が速い!

 また、ジャッキも安物ながら油圧のフロアジャッキで一気に2輪持ち上げられるので、これまた仕事が速くなる(^^♪

 ちょっと前までのホンダ車はホイールカバーをホイールナットで留めているため、ホイールナットが専用品だ。
 ということで、アルミホイール共々ホイールナットも来年の春まで冬眠。

 ナットの締付もちゃんとトルクレンチで…。



 手元のダイヤルでトルク値を設定し、規定トルクに達すると「カチッ!」と音がするようになっている。




 うわぁ~い!ハの字だぁ~!!(爆)

 なんぞとバカやりながらタイヤ交換は何とか終了したが、1本だけ妙にエアが少ない…。

 ということで、近所のガソリンスタンドでエアを注入してきた。

 これからしばらくは雪に悩まされる季節ではあるが、皆様もどうぞご安全に…(^^)/
ブログ一覧 | TODAY | 日記
Posted at 2011/12/01 22:40:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

お金次第
ターボ2018さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年12月2日 13:25
こんにちは(^O^)はじめまして(^O^)だいぶ寒くなってきて冬はもうまじかといった感じになってきましたね(>_<)冬支度するにも便利な道具があれば作業時間も大幅に短縮されますね(^O^)自分の冬支度はもう少し先になりそうです(^O^)
コメントへの返答
2011年12月3日 2:27
そちらではまだ冬の準備はこれから…、といった感じでしょうか(^^)/

しかし、普段あまり雪の降らない場所ほど雪が積もると大騒ぎになるので困りますね…(*_*)

今年の2月に四国へ行った時には行く先々で高速の通行止を食らって往生しましたゎ…orz
2011年12月2日 22:04
早いですね!
と言う私も先月替えました。
と言っても古いもう効かないタイヤです。
新品は買っていて純正アルミに組み換え済み。
アジアンタイヤですけど、格安で、
まぁ来週にでも交換してテストと言う事で。

トルクレンチは使いませんね。いい加減キログラムです(笑)
昔、本職の時も使わなかったです。トルクレンチも狂ったり壊れる事もあるので全面的に信用するなと教えられました。愛用のボックスレンチで勘で締めてます。エアコンの配管なども勘で締めてました。でも無問題ですよ。シリンダーヘッドを締め付けるときには使いますが。
コメントへの返答
2011年12月3日 2:33
最近のアジアンタイヤの性能もどんなものなのか気になりますね…。

以前リベロに「ナンカン」なるタイヤを履かせていたことがありましたが、これがまたグリップしない代物で、雨の日の発進では1500ccクラスの車体に1800cc、というパワーの余裕もあってズリズリスリップしまくり…orz

最近はダイハツ車のライン装着タイヤもハンコックだと聞きますね…。

プロフィール

「今流行りの「FaceApp」とやらで遊んでたら渡辺麻友と松井玲奈を足して2で割って微分積分したような別嬪さんができて笑ってるw」
何シテル?   06/01 20:47
こんなHNですがハイエース乗ってますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

○○○○○アホヤネン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 12:50:46
受け売りですが画像の貼り付けに関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 11:35:55
子供は見てるよ… 気をつけて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 09:57:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR こいのうた号 (スズキ ワゴンR)
諸般の事情でしばらく車無し生活だったが、ウチの社長と出入りのガソリンスタンドの専務に言い ...
日産 バネット 日産 バネット
亡き祖父がKHC120バネットの後釜として購入したのがこのKUC22バネット(画像はカタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
かつて父が乗っていたクレスタ。 2500ccのスーパールーセントで、オプションのサンル ...
マツダ ボンゴトラック 初代・琴姫丸 (マツダ ボンゴトラック)
 ウチの亡き祖父が人生最後に購入したクルマ。  私も家業でちょくちょく乗り回していたク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation