• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月06日

廃エース

廃エース  岡山市内某所に鎮座する「廃エース」。

 2代目のH20/30/40系で、標準ボディなのでH20系のバンであるようだが、屋根をつけられているおかげかコンディションは良さそうだ(^^♪

 1BOXのワゴンが新しいスタイルの乗用車として認知されつつあった頃のモデルで、モデル途中で追加された「スーパーカスタム」では角目のハロゲンヘッドライトと大型バンパーや、反転対座シートなどが装備された。
 内装も毛足の長いシャギーのフロアカーペットなどで高級感を演出していた。

 また、オプションではカーコンポ(要するにオーディオ)や、何故か助手席のみのパワーウインドゥなども設定されていた。

 この型からディーゼル車も登場し、クラウンなどに搭載されていた2200ccのL型が搭載された。


 ちなみに、屋根がついている…、といえば、新見市某所にこんな物件がある。



 こちらも廃バスとはいえ、屋根をつけられて大切に扱われている様子だ(^^♪

 方向幕がフロントガラス上でなく、ヘッドライトの間につくのが当時の備北バスのデフォだ(^^)/

 個人的にはサルベージしてみたい衝動に駆られてしまう(爆)1台なのだが、置き場がないなぁ…orz
ブログ一覧 | いろんなHIACE | 日記
Posted at 2011/12/06 09:52:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

定番のお寿司
rodoco71さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年12月6日 10:02
 今年上記のハイエースがキャリアカーに積んであったのを見たことがあります。旧車のイベントで高速道路で見ました。残念ながら運転中で高速道路だったので撮影はできませんでした。色は白でバンでした。
 2200ccのディーゼルは父がクラウンで乗っていたので懐かしいです。この頃ハイエースはコラムシフトだけでしたね。
コメントへの返答
2011年12月6日 10:50
現在の目で考えてみると、この車体をよく2200ccのNAディーゼルで走らせてたものだと感心(?)しますね。

ボンゴブローニィのワゴンも初期型は2000ccのNAディーゼル(後にターボ追加)でしたし…。

先日乗った2L-TE車でも思い切って踏まないと走らなかったのに…(-_-;)
2011年12月7日 5:01
実家が自営業をしていた頃に祖父がこの廃エースのトラックのガソリン車を所有していました(*⌒▽⌒*) マフラー割れでかなりな爆音とちょっといただけないデザインのホイールキャップを覚えています(x_x

確かに自分が小さい頃はこんな備北バスがうようよしていた記憶があります(^。^;) 成羽~宇治行きでよく見たような(^。^;)

コメントへの返答
2011年12月8日 0:45
このバスには共通バスカードのステッカーが貼ってあるので、この型としては結構遅くまで現役だった車両のようです。

ワタシが中学生くらいの頃まではウジャウジャいた記憶がありますが、それ以降急激に姿を消した印象があります(T_T)/~~~
2011年12月7日 21:37
お世話になります♪

緑のワゴンなら
街角のクルマシリーズに
既出で。
コメントへの返答
2011年12月8日 0:50
お世話になります♪

何でかワゴンは緑か茶色のイメージが強いクルマですね(^^♪
2011年12月11日 17:48
初コメントです。この型のハイエース珍しいですね。普通だったら腐食してボロ錆びですが、凄い程度がいいし、車検取ればまた乗れそうな感じですね。
コメントへの返答
2011年12月11日 20:26
場所が線路のすぐそばなので、鉄粉にやられてとっくにサビサビでもおかしくないんですが、すごく状態がよさそうですね。

ここを通る度に不思議に感じる1台です。

プロフィール

「今流行りの「FaceApp」とやらで遊んでたら渡辺麻友と松井玲奈を足して2で割って微分積分したような別嬪さんができて笑ってるw」
何シテル?   06/01 20:47
こんなHNですがハイエース乗ってますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

○○○○○アホヤネン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 12:50:46
受け売りですが画像の貼り付けに関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 11:35:55
子供は見てるよ… 気をつけて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 09:57:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR こいのうた号 (スズキ ワゴンR)
諸般の事情でしばらく車無し生活だったが、ウチの社長と出入りのガソリンスタンドの専務に言い ...
日産 バネット 日産 バネット
亡き祖父がKHC120バネットの後釜として購入したのがこのKUC22バネット(画像はカタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
かつて父が乗っていたクレスタ。 2500ccのスーパールーセントで、オプションのサンル ...
マツダ ボンゴトラック 初代・琴姫丸 (マツダ ボンゴトラック)
 ウチの亡き祖父が人生最後に購入したクルマ。  私も家業でちょくちょく乗り回していたク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation